NEW! 2021年2月25日 【動きのあるおもちゃ~学童クラブで子どもに人気】ジェンガ/バウンスオフなど 学童保育~小学生低学年向けの動きのあるおもちゃ 小学生の、主に低学年向けのおもちゃのうち、動きのあるものについて紹介します。 学童クラブや児童館、保育園などでは...
2021年1月19日 【学童レビュー 子ども六法すごろくと本】法律が分かる秀逸ボートゲーム 【子ども六法すごろく】レビュー~学童クラブや子どもと遊べるオススメボードゲーム 結論を言うと、子ども六法って学童クラブでも十分使える代物、そして子ども六法すごろ...
2021年1月11日 【学童レビュー タンブリンダイス】運とコントロールと計算ボードゲーム 【タンブリンダイス】レビュー~学童クラブや子どもと遊べるオススメボードゲーム タンブリンダイスってのは、サイコロの出目による運と指先の細かい力加減で勝負が決まる...
2021年1月3日 【学童レビュー ガールズデザイナーコレクション】オススメお絵描き玩具 男の子も使える!ガールズデザイナーコレクションGC FC DXを学童クラブで使った感想レビュー 始めに書いときますが、ガールズデザイナーコレクションのGC(ガー...
2020年11月5日 【学童レビュー クラスク】子どもも大人も遊べるハイスピード磁石対戦 【KLASK(クラスク)】レビュー~学童クラブや子どもと遊べるオススメボードゲーム クラスクはテーブルの上でかなり激しくスピード感のあるプレイを楽しめちゃう、2...
2020年10月26日 【学童レビュー ガイスター】相手の心を読んで勝つ子どものボードゲーム 【ガイスター】レビュー~学童クラブで子どもと遊べるオススメボードゲーム ガイスターってのは一言でいうと、「相手のコマが分からない将棋っぽい1対1のゲーム」 相手...
2020年10月26日 【学童レビュー カロム/スーパーカロム】弾いて遊ぶ子どもボードゲーム 【カロム/スーパーカロム】レビュー~子どもと遊べるオススメボードゲーム カロムは早い話が指で弾いて遊ぶ小型ビリヤードって感じのボードゲーム。玉はボールじゃなくて...
NEW! 学童クラブとその現状 学童の今生活習慣運動・スポーツ 【東京都の民間学童クラブ・習い事16選】送迎や食事などサービス充実系 2021年2月25日 いろいろな民間学童クラブ この記事ではいわゆる民間学童クラブが、 だいたいどういったサービスがあって料金や時間はどんな感じかについて 知ってもらうためにいくつか紹介しています。 例として数も多い東京都の民間学童クラブのを書いてます。 民間学童クラブでは売りとする 英語武道プログラミング教科学習 とかのメインプログラムや...
NEW! サイトの目的とサイトマップ 社会人が知っておくと、子どものために 安心して働けることとは? 2021年2月25日 5000円のリーダーシップ・メンタルヘルス・起業センス測定を無料で受けてみませんか? 人は好きなことをして生きるべき 私ジャムにはこんな信念があります。 好きなことをして生きるのってのは遊んで暮らすとかじゃなくて、 「仕事では、好きなことをしてなるべくストレスなく過ごす」ってことです。 なぜなら、人生の多くの時間を仕事...
保護者に伝えたい 学童の今生活習慣 【公立と民間学童クラブの両立はオススメ】人気の習い事と併用するには 2021年2月23日 学童クラブと塾や習い事の民間学童クラブ併用率高し 最近の公立とかの学童クラブに入会する子は、体感で50%くらいが何か習い事をやってます。 女の子今日はバレエの日なの~ ジャム楽しみだね! ジャムバレエ習ってるなんて、私の子どもの頃は聞いたことなかったな~ サッカー教室、そろばん教室、ピアノや公文、習字みたいな昔からある...
学童クラブとその現状 おやつ・ご飯学童の今 【学童クラブのお昼ご飯とおやつ】スナック菓子ばかりで不満?の理由 2021年2月22日 学童クラブ(放課後児童クラブ/民間学童)のおやつ・夏休みのお昼の弁当・夕食事情 学童クラブは保護者が仕事とかで子どもを見られないときに利用する施設。 母親子どもになんか食べさせてほしいな~ って希望は自然なこと。 昼ごはんやおやつのことね。 子ども腹へった~ 保育園ではお弁当の園より、給食が出るところが多いかな。おやつ...
サイトの目的とサイトマップ 学童の今 「学童クラブ指導員と保護者の部屋」をやってる目的と学童業界の現状 2021年2月20日 このページでは、私ジャム(@jamgakudo)が、なんで学童クラブや学童期の子どもについての情報をわざわざ発信してるか?を書いてます。 理由はいまの学童クラブ業界がダメだと思うから。 何がダメかってのはこちら👇️ 以下に多少でも当てはまる人は、読んでも無駄な時間にはならないかなと思います...
サイトの目的とサイトマップ 学童の今 ジャムのプロフィール~子どもと出会い挫折から現在まで 2021年2月19日 ジャムはじめましてジャムです。 「好きなことをして人の役に立ちたい」 こんな信念を持ってます。 私は学童クラブや児童館で20年以上、主に小学生と関わってきました。 もと東京大学の理系研究者だったけど、子どもと関わる世界に触れて魅力に気づき、それまでの経歴をリセット、 「保育士資格を独学で取る」からやり直した後発組。 プ...