学童クラブ(放課後児童クラブ/民間学童)のおやつ・夏休みのお昼の弁当・夕食事情
学童クラブは保護者が仕事などで子どもを見られないときに利用する施設なので、時間帯によっては子どもになにか食べさせてほしいという要望があるのは自然なことです。
保育園ではお弁当の園もありますが、給食が出るところが多いかと思います。
おやつも同様です。しかし学童クラブはその施設的な環境から、保育園とは事情は違ってきます。
この記事では学童クラブのおやつや食事の提供について書いていこうと思います。
この記事を読むと分かること
- 学童クラブで出るおやつについて
- 夏休みなどのお昼ご飯のこと
- 民間学童と公立ではかなり事情が違うこと
- 学童でやられている食のプログラム例



当サイトについて
目次【本記事の内容】
- 1.公設学童クラブの場合
- 1-1.お昼ご飯はお弁当?給食?
- 1-2.学童クラブのおやつ/手作りは
- 1-3.学童クラブで夕食は出るの?
- 1-4.放課後子ども教室は?
- 2.民間の学童クラブの事情
- 3.おやつ・お弁当気を付けることは?
- 3-1.お弁当は手作り?冷凍食品は?
- 3-2.食べるときのマナー指導
- 4.昼食・おやつプログラム