学童~小学生低学年女の子向けのオススメマンガ
主に幼児~小学校低学年向けの主に女の子向けのマンガを紹介します。
本に興味を持つ入り口としてマンガは十分にアリです。
保育園では絵本中心であまりないようですが、学童クラブでは子どもの余暇の部分でけっこう大事な部分を担っています。
女の子マンガというと恋愛ものが多いのですが、小学生の低学年女子には少し合わない面があり、ギャグ要素のあるマンガが好まれます。
ここでは学童クラブで実際に導入してみてよく読まれている、反応が良いものを紹介します。
目次【本記事の内容】
その他に小学生あたりの子がとてもたくさん読んでいる本たちはこちらから👇️
- 【子どもが手に取る絵本】
- 【遊べる系のしっかりした本】迷路やなぞなぞ
- 【男の子/誰でもマンガ】
- 【女の子マンガ】かわいい系
- 【スポーツマンガ】 各種目オススメあります
- 【図鑑や辞典など】最強図鑑オススメ◀️
1.すみっコぐらし
いつの時代でも小さいかわいいキャラのグッズやマンガは定番ものです。
そして2020年の現在では圧倒的にすみっコぐらしです。マンガは4コマですが、それでも写し絵をしたりよく見ています。
![]() | キャラクター超ひゃっか すみっコぐらしひみつじてん サンエックス 小学館 2019年11月01日 売り上げランキング :
|
2.たまごっち
前から人気ですが、最近はランキングが落ちてきました。しかしまだまだいけます。
3.あさりちゃん
昔からのロングセラー、低学年から少し大きくなっても楽しめるマンガです。
100巻ありますが0から集めるのは多すぎるので、厳選したライブラリ版も出ています。
4.あずきちゃん
絵も落ち着いているほのぼの系のマンガです。
5.こっちむいてみぃこ
あさりちゃんとともに女の子向けのギャグマンガ。でも男の子もけっこう読みます。
![]() | こっちむいて!みい子(32) おの えりこ 小学館 2019年04月26日 売り上げランキング :
|
6.神風怪盗ジャンヌ
少し古いのですが、主人公の女の子が怪盗になって事件を解決していくマンガ。
アニメにもなった人気作品ですが、巻数は5巻と多くなく手軽です。
![]() | 神風怪盗ジャンヌ(3) 種村有菜 集英社 2013年07月18日 売り上げランキング :
|
7.怪盗セイントテール
手品を武器に怪盗として事件を解決していくシリーズ。こちらもアニメにもなっています。全7巻
8.ショコラの魔法
少女マンガのホラー系。ちゃおマンガなので、そこまで怖くはなく、低学年くらいの子ども向けにはちょうどいい感じです。
![]() | ショコラの魔法〜queen candy〜 みづほ 梨乃 小学館 2019年08月01日 売り上げランキング :
|
9.絶叫学級
少女マンガのホラー系。リボン掲載のもので、絵はすこしだけ中学生っぽい感じです。内容はすこし怖い程度。
街に現れた百鬼夜行…。ハルヒはチハルの命を救えるのか!? 「夜行の封印」 地味なクラスメイトが突然おしゃれに目覚めたら…? など内容レビュー
![]() | 絶叫学級 転生 4 いしかわ えみ 集英社 2017年01月25日 売り上げランキング :
|
10.アニマル横丁
動物が主人公のゆるいギャグマンガ。かなり人気があり、男の子にもよく読まれています。
![]() | アニマル横町(9) 前川涼 集英社 2008年06月 売り上げランキング :
|
11.ねこはじめました
男子高校生が事故でねこと入れ替わり、女子高生に拾われるという展開。ゆるいギャグマンガです。
動物が主人公のマンガはけっこう人気があります。
![]() | ねこ、はじめました(6) 環方 このみ 小学館 2019年10月01日 売り上げランキング :
|
12.動物のお医者さん
北海道の「H大学獣医学部」を舞台に、獣医師を目指す学生の日常マンガです。
動物が出てくるので、例に漏れず女の子に人気です。
![]() | 動物のお医者さん(1) 佐々木倫子 白泉社 2013年10月04日 売り上げランキング :
|
13.アイカツ
アイドルものはいつでも何か人気が出るものがあり、2020年あたりはこれです。
着せかえのグッズなどが出たり、アニメにもなったりと人気作です。
![]() | アイカツスターズ!星のツバサ かなき 詩織/小鷹 ナヲ 小学館 2018年03月15日 売り上げランキング :
|
14.ちびまるこちゃん
国民的アニメともいえる作品。コミックはコマ割りも細かいのですが、そのぶん時間をかけて読んでいます。
![]() | ちびまる子ちゃん 17 さくら ももこ 集英社 2018年12月25日 売り上げランキング :
|
その他に小学生あたりの子がとてもたくさん読んでいる本たちはこちらから👇️
- 【子どもが手に取る絵本】
- 【遊べる系のしっかりした本】迷路やなぞなぞ
- 【男の子/誰でもマンガ】
- 【女の子マンガ】かわいい系
- 【スポーツマンガ】 各種目オススメあります
- 【図鑑や辞典など】最強図鑑オススメ◀️

このサイトでは子育て情報や子ども心理などのほか、学童クラブ~保育園や小学校の子ども向けのおすすめの遊び/オススメ本をそれぞれ100以上紹介しています
👉️地域・自治体別の学童クラブなど👈️
