クラッシュアイスゲーム おすすめ学童おもちゃレビュー
今回は学童クラブなど、小学生に人気の「クラッシュアイスゲーム」を紹介します。
こんな感じにブロックを敷き詰めて、ペンギンを落とさないよう1つずつ壊していくゲーム。
ハンマーで慎重に叩いて崩すことで、微細運動の訓練になるし、
ここを壊したらきっとこうなる、といった先を読む力もつくかもしれません。
ではクラッシュアイスゲームを遊んでいる時の子どもたちの様子や、扱いの注意点、学童クラブでやると面白くなる遊び方について紹介していきますね。
👆通常バージョン
クラッシュアイスゲームのすみっコぐらしバージョンは、ペンギンがすみっコぐらしの「しろくま」になっただけと言う・・👇
ユニック すみっコぐらし こおりくずしゲーム
ジャンル | バランス崩しジェンガ系ゲーム |
人数 | 2人 |
プレイ時間 | 10分 |
対象年齢 | 6歳~ |
おすすめ度 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ |
はじめましてジャムと言います。
もともと私は東京大学の大学院で
理系の研究をしていたのですが、
子ども達との出会いにより、
全く畑違いの保育業界へ転身を決意。
以来20年以上、
主に学童クラブで小学生と関わり、
様々なことを学んできました。
そこで得たものを使い、
保育士はじめ保護者の方々、
子どもに関わる大人の
- 疑問
- 不安
- 分からない
を解決することでアナタが幸せになり、
子どもに良いものが帰ることを願い、
このブログを運営しています。
現在は今までの経験を元に、
主に講演・執筆活動を行っています。
家では2人の子どもを育ててますが、
とっても安定してますよ(笑)
ツイッターやってます(@jamgakudo)
インスタグラム(@jamgakudo)
ユニック すみっコぐらし こおりくずしゲーム
1.クラッシュアイスゲームの個人的感想レビュー
クラッシュアイスゲームは隠れた名作、一言で言えば「平面でやるジェンガ」です。
時間をかけて組み立てて、1つずつパーツを壊していくと、あるタイミングで全てが崩れさる系の爽快感。
子どもはこの壊れる瞬間が見たいのか、一生懸命組み立てます。
協力して組み立て、ようやくプレーとなっても、テンションの上がった子がふざけてハンマーで連続叩きをしようものなら、ものの3秒でオジャン・・・
言ってみたら組み立ててる時間より、圧倒的にプレー時間が少ないのに組み上げている姿は可愛らしくもあります。
作ったものを壊したい子どもの本能に応えてくれるので、すぐに壊れても子どもはそれでも楽しそうにやってますね(^^)
真面目に遊ぶなら順番を決め、ルーレットを回して出目に従って、慎重にアイスブロックを1つずつ崩していきます。
ヤンチャ系の子でも、初めの数プレーはそのルールで楽しんで遊ぶ。
・・まあその後は必ずふざけ、苦労して組み立てたのをすぐ壊すループに入りますが(^^;)
ただそれを何回かやってると、組み立てに時間がかかる→すぐに壊すともったいない、というのを自然に学ぶのか、元の遊び方に戻るか、飽きて別のオモチャに行くのか・・
性格の分かれるところです。
ちゃんと遊び、ジェンガのようにバランスを取って崩していくと、最後には"やれば壊れる状態"で順番が回ってきてだいたい終わるゲーム性。
でもルーレットの存在がキラリと光り、ターンを飛ばす目さえ出れば逆転勝ちが狙えます。
ふざけてもよし、真面目に(?)遊んでもよし、組み立ててるときには子どもは静かになる、学童クラブで活躍間違い無し、三方よしの名作だと私は思います。
2.販売サイトなどの「クラッシュアイスゲーム」の口コミ紹介
私の話だけだと信憑性が足りないので、アマゾンなどのレビュー、口コミを紹介しておきますね。
★4
電池要らず
2023年8月2日に日本でレビュー済みとても楽しいです。電池が要らないのもいいです。難点を言えば氷をセットするのが面倒ですが子供達はそれも楽しいようなので良かった。
アマゾンレビュー
★5
買ってよかった
2023年8月10日に日本でレビュー済み単純で簡単で安くて面白い!高齢者も子供もこれなら楽しめますね。
落ちると意外とビックリして、それがスリルがあって楽しい。ルーレットの「いくつでもOK」は、大人同士だとつまらないので「3つまでならいくつでもOK」ということにしてやってます。
ルーレットはなぜか、枠と枠の間に止まることがものすごく多い(笑)なぜ??
箱が壊れてるというレビューが多々あり不安でしたが、キレイな状態のものが届きました。
アマゾン
似てるけどすみっコぐらしバージョンのレビュー
👇
安く買えました
2023年6月23日に日本でレビュー済みお店のおもちゃコーナーで類似品でよく遊んでいたので、家用に購入。
ペンギンよりすみっこの方が可愛いし、mazonだと実店舗より安く買えました。家族で簡単に遊べるので祖父母とも一緒に遊べて、楽しめます。ルールが簡単なのがとても良いです
アマゾンレビュー
最安値検索はこちらから👇️
3.クラッシュアイスゲームの遊び方やルール
クラッシュアイスゲームの遊び方は、まずは部品の組み立て。
裏返して氷パーツを敷き詰めて、最後にひっくり返してペンギン(すみっコぐらしならしろくま)を真ん中に置いて準備完了。
順番は決めてルーレットを回し、出た目に従って手持ちのハンマーで崩していきます。
力を入れて叩くと簡単に周りの氷まで崩れるので慎重に・・
といってもムダな子はいますが、本来の遊び方は慎重に崩していくゲームです。
ペンギンを落とした人の負け。
ルーレットは線の真ん中によく止まるので、線上はどちらでもいいルールが良いと思います。
また乗せるペンギンは一体しか入ってないけれど、同じくらいの大きさ人形を何体か乗せておき、最終的にいくつ落としたかで勝負する遊び方も楽しかったです。
4.学童で遊ぶ時の注意点
ゲーム性は単純で非の打ち所がない、と言いたいところですが、
実は氷ブロックが割れやすいという欠点があります。
ヤンチャ系の子が力任せに叩きまくるとこうなります。
👆ここまで行かずとも、簡単にヒビが入ります。
割れないように補強したい所ですがそれも難しく、予備氷は2つしか入ってないので、子どもには乱暴に扱わないように言い含めておきましょう。
私の働いてた学童では、職員に言って貸してもらうオモチャにしておき、乱暴に扱いそうな子には貸し出す時によく言い聞かせていました。
また意外に大事なのが足のパーツ。
1つでも無くなるとバランスが崩れて上手く遊べなくなります。。
まあ1000円もしない安いオモチャなので、消耗品と捉えておくのが良いかもしれません。
5.アイスクラッシュゲーム総評
いかがでしたか?
多少もろくて壊れやすい部分がありますが、学童くらいの子が遊ぶには最適な部類に含まれます。
組み立てる時間が長いけれど、10回もやるゲームじゃないので気にはなりません。
むしろ壊す爽快感を得たくて一人で3分くらいかけて組み立て、3秒で壊して楽しむ子もいるくらい。
ぜひ遊んでみて欲しいと思います。
最安値検索はこちらから👇️
ジャンル | バランス崩しジェンガ系おもちゃ |
人数 | 2人 |
プレイ時間 | 10分 |
対象年齢 | 6歳~ |
おすすめ度 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ |