東京都 葛飾区の学童クラブ・放課後子ども教室(わくわくチャレンジひろば)

この記事では葛飾区の学童クラブ・放課後子ども教室と、民間学童クラブ を紹介しています。

我が子を学童クラブに預けたい保護者の方へは、葛飾区の基本的な学童クラブの概要と、いくつかの民間学童クラブを紹介。

葛飾区は民間が作った施設に委託料を払って公立とほぼ同じサービス、料金で運営している「私立学童クラブ」がメイン。

民設民営の私立だけど、これが葛飾区の公的な学童クラブと言えます。

指ネコ
補助金形式の学童クラブは、
他の自治体だと

公立の3倍くらいの料金が
常にゃ
ジャム
葛飾区は違いますね~

学童クラブは役所の直営や、社会福祉法人や財団法人・株式会社などいろいろあるので、学童クラブや児童館で働きたい方向けには、この地区で学童クラブ運営者情報もお話ししていきます。

この記事を読むと分かること

令和6年 2024年度情報

  • 葛飾区の公立学童クラブの概要
  • 民間学童クラブの情報
  • 運営者情報(働きたい方向け)
  • 葛飾区の学童クラブの特徴
  • わくわくチャレンジひろばの概要
葛飾区の公認学童クラブ 私立学童クラブ 民間学童クラブの記事のアイキャッチ画像
当サイトについて

はじめましてジャムと言います。

もともと私は東京大学の大学院で
理系の研究
をしていたのですが、
子ども達との出会いにより、
全く畑違いの保育業界へ転身を決意。

以来20年以上
主に学童クラブで小学生と関わり、
様々なことを学んできました。

そこで得たものを使い、
保育士はじめ保護者の方々、
子どもに関わる大人の

  • 疑問
  • 不安
  • 分からない

を解決することでアナタが幸せになり
子どもに良いものが帰ることを願い
このブログを運営しています。

現在は今までの経験を元に、
主に講演・執筆活動を行っています。

家では2人の子どもを育ててますが
とっても安定してますよ(笑)

ツイッターやってます(@jamgakudo)

インスタグラム(@jamgakudo)

ジャムのプロフィールはこちら

ジャム
プロフィール

目次【本記事の内容】

1.学童クラブ、放課後子ども教室とは

 学童クラブ事業とは、児童福祉法第6条の3第2項の規定に基づき、

保護者が労働等により昼間家庭にいない都内小学校に就学している児童に対し、

授業の終了後等に児童館等を利用して適切な遊び及び生活の場を与えて、その健全な育成を図る事業です。

東京都保健福祉局

厚生労働省が関わっている公立学童クラブ(上の引用通りの、国の児童健全育成事業の学童クラブ)

助成なしの独自で行われている民間学童クラブ(広く、子どもの預かりサービス)

では大きく違います。その分かりやすい一番の違いは費用。

公立に行きながら習い事に行く、みたいな場合は料金的には変わらないんですけどね。

詳しくはこちら👇

学童クラブは公設か民間-費用は違っても実は同じ!?

ちなみに東京23区、公立学童クラブの利用料は"超安い"部類に入ります。

具体的には東京23区だと、公立学童クラブ利用料は平均5000円入会金なし。

一方で例えば横浜市とか15000円+入会金+管理費+おやつ代みたい感じ。

知ると違いにびっくりしますよ。

手洗い

放課後子ども教室も、放課後の子どもの居場所という点は同じです。こちらは、主に学校内に設けられています。

まあ最近整備され始めた、という割には10年くらいたってるんだけど全然ダメの途上感。

学校のない日はなかったり、見てくれる大人はボランティア程度、地域差が大きい事業です。

ちゃんと放課後子ども教室が整備されている地域なら、子どもの自立度によって居場所の選択肢の1つとなるのですが。。

これからに期待しましょう。

学童クラブと放課後子ども教室との違いの記事

このサイト全体で、「学童クラブ」というのは、厚生労働省管轄の「放課後児童健全育成事業」にあたるもののうち、公的なものを指し、放課後児童クラブとも呼ばれます。

①役所が設置して運営している

②役所が設置したものを民間事業者が運営している

③民間事業者が作ったものに、役所が補助金を出して運営されている(民設民営)

※③については幅広く一概に扱えない

一方で月額5万も6万もする塾や習い事の子ども預かりで、税金が一切使われていない施設については民間学童クラブと呼ぶことにします。

(記事によっては民間学童クラブの中に民設民営学童クラブも入れたりしてます)

詳しくはこちらの記事の1章で分類を解説

2.葛飾区の公立・公設学童クラブ

葛飾区公立22室、私立学童クラブ(民設民営だけど全く独自の民間学童ではなく、公立に準じて運営しているところ)65室程度の施設があります。

葛飾区は公立と私立を区別しています。

私立は手続きや選考基準など独自ですが、民間施設に委託費を出して運営を任せている形式なので保護者負担の料金はほぼ同じ。

他の自治体でこの形態だと委託費が十分でなかったりして、普通は公設学童クラブより利用料が高いけれど、葛飾区は大丈夫みたいですね。

例えばさいたま市の学童参照。公設に比べて民営は委託費が出ても保護者負担は3倍程度。

また父母会の仕事などもあります。なのに育成内容は公立とはかわらず。

保護者
ありがたいわぁ~

そんな葛飾区ですが、ここ数年まだ学童クラブの待機児童がいるようです。

まあどの施設にも言えるんですが夏休みを過ぎた辺りから、退会によって定員の空きが出始めます。

子ども
もう留守番できるよ!

また葛飾区の独自の取り組みとして挙げられるのは、

夏休み・春休み・冬休みの一時学童クラブ

小学生をもつ親としてはけっこうニーズがある「夏休みだけの一時預かり」を行っています。

保護者
夏休みだけ心配だったから、
これも助かるわぁ~

葛飾区ホームページ

公的学童クラブ(公立+私立助成あり)月額料金

  • 月4000円(公設・私立共通)
  • おやつ代など別月3000円程度
  • 遠足などの実費
  • 延長料金は、私立は施設ごと

対象・定員

  • 小学1年生~3年生
  • (障害児など一部~6年生)
  • 定員は各施設ごと

保護者が週3以上、平日午後に子どもを見られないなど、縛りがあります。

保育/育成時間・延長・土曜

葛飾区 学童クラブ 令和6年2024年度 学童クラブの時間

おやつ

  • おやつ ◯
  • 食事 ×(弁当)

申し込み

2024年4月〜利用したい場合、公立・私立で申込みは一括で行われます。

●一次募集

令和5年11月10日〜令和5年12月8日

●二次募集

令和6年2月5日〜令和6年2月9日

●年度内の受付

随時。

葛飾区 学童クラブ 令和6年2024年度の申込み

公立学童は前月10日まで、私立は施設ごと

葛飾区 公立学童クラブ選考基準

公立学童クラブは選考基準も公開されてます。私立は独自、多くの施設では公開されてません。

葛飾区 学童クラブ 令和6年2024年度選考基準

夏休みなどの一時預かり

意外にニーズが少なくない、"夏休みなど緊急的にだけ預かってほしい"に葛飾区は対応しています。

  • 2000円
  • おやつ代は別
  • 区立の学童、それぞれ1~5人
葛飾区 学童クラブ 令和6年2024年度 夏休み一時受け入れ
2024年冬の一時受け入れの公立学童

3季休みでの一時保育は児童館併設の学童クラブで実施されています。毎年同じような募集が、時期の2ヶ月前くらいにかかります。

葛飾区 学童クラブ 令和6年2024年度夏休みなど一時受け入れ

葛飾区学童クラブ一覧(公立・委託されてる私立)

葛飾区 学童クラブ 令和6年2024年度一覧
葛飾区 学童クラブ 令和6年2024年度一覧
学童サーチ 葛飾区の公認学童クラブ 私立学童クラブ 民間学童クラブの記事のアイキャッチ画像

3.葛飾区の公設民営学童クラブ/働きたい方へ求人仕事・運営元の情報

葛飾区の主な指定管理者や業務委託での運営者

いっぱい参入してますね。

らくだ
私立が多いからね

私立は次章でウェブサイトがある法人を紹介していますが、各施設でけっこう頻繁に職員募集がかかっています。

どの施設が良いか?はなかなか判断しにくいのですが、一つには転職エージェントから情報を得てみるのも材料になります。

学童クラブや児童館で働きたい!場合は運営をしている各法人に問い合わせてみましょう!

人材募集広告はお金がかかるから、出していない法人も多いんです。

施設前の張り紙だけで募集してる学童クラブなど、情報紙などに出ない募集もけっこうありますよ。

学童クラブ職員は残念ながら慢性的に欠員が出ている施設が多いから、やる気があれば直接問い合わせるのが◯。

ジャム
尻込みせずに行動してみよう

経営的に余裕のある、優良な学童クラブを捜しているなら転職エージェント利用もあり。

経験20年以上の目で、実際に登録して確かめた結果をこちらで書いてます👆

地域・自治体別の学童クラブ

4.葛飾区の私立学童クラブ、民間学童クラブ

公的な学童クラブのうち、民設のものは葛飾区に関しては数が多いですがホームページもないクラブばかりなので、ここだはウェブサイトが開設されている一部の私立学童を紹介します。

また自治体と無関係の、塾や習い事系の民間学童クラブをいくつか紹介しておきます。

葛飾区認定の私立学童クラブ

ひまわり会の学童

社会福祉法人「ひまわり会」運営の私立学童クラブ。

施設小学校
場所
ひまわり学童保育所細田
細田細田小内
高砂第一、第二高砂小内
奥戸奥戸小内
南奥戸小第一、第二南奥戸小内
原田小原田小内

ホームページ

花火 葛飾区の公認学童クラブ 私立学童クラブ 民間学童クラブの記事のアイキャッチ画像

正栄会の学童クラブ

社会福祉法人「正栄会」運営の私立学童クラブ。この法人では保育園も運営しています。

名前場所
飯塚第一〜第三南水元
水元第一、第二水元
東水元東水元

ホームページ

共生会運営の私立学童クラブ

葛飾区と千代田区で学童クラブを運営している、社会福祉法人「共生会」の施設は5か所あります。

名前場所
松上第一、第二松上小内
上小松上小松小内
第二上小松奥戸
木根川木根川小内

ホームページ

ハート 葛飾区の公認学童クラブ 私立学童クラブ 民間学童クラブの記事のアイキャッチ画像

砂原母の会の学童クラブ

戦後間もない時期に設立された社会福祉法人「砂原母の会」運営の学童クラブは3か所。

保育園もいくつか運営しています。

名前場所
すまいる亀青亀有
すまいる中ノ台中ノ台小内
そあ水元

ホームページ

葛飾福祉会の4施設

昭和41年設立された社会福祉法人「葛飾福祉会」運営の学童クラブ。

名前場所
東四つ木学童木根川小
渋江小付近
四つ木四つ木小付近
本田第二学童本田小内
川端川端小内

ホームページ

清遊会の学童クラブ

保育園や老人施設もいくつか運営している社会福祉法人「清遊会」の学童クラブは3か所。

名前場所
るりたつみ学童西新小岩
小松南らる学童小松南小内
小松南らる第二新小岩

ホームページ

稲穂 葛飾区の公認学童クラブ 私立学童クラブ 民間学童クラブの記事のアイキャッチ画像

東中川会

保育園4施設、学童クラブ1か所運営している社会福祉法人。

インスタで様子がよくわかります。

名前場所
柴原学童クラブ金町

ホームページ

すこやか福祉会の学童

すこやか福祉会は葛飾区に3施設、八潮市に1か所学童クラブを運営しています。

名前場所
かなまち学童東金町
ひよどり学童東金町小内
つばさ学童金町小内

ホームページ

自然の食べ物 葛飾区の公認学童クラブ 私立学童クラブ 民間学童クラブの記事のアイキャッチ画像

れいめい学童保育所

社会福祉法人「雲柱社」の運営している学童クラブ。

名前場所
れいめい宝宝町
れいめい堀切堀切
れいめい白鳥白鳥

ホームページ

厚生福祉会の学童クラブ

厚生福祉会は7施設を運営しています。

名前場所
かつしか風の子立石
中青戸第一、第二中青戸小内
青戸第一、第二青戸小内
梅田第一、第二梅田小内

ホームページ

道 葛飾区の公認学童クラブ 私立学童クラブ 民間学童クラブの記事のアイキャッチ画像

葛飾区の民間学童クラブ

こちらは塾や習い事系の子ども預かりサービス。

4-1.KidsDuo〜大手の英語系の民間学童クラブ

英語を中心とした習い事の民間学童クラブで、英語に関連した音楽や工作などのプログラムもあるみたいですね。

小学校への送迎や、公設の学童クラブへの送迎もサービスとしてやってくれます。

場所松江、北葛西
時間最大20:30まで
土曜休み
費用週2 35000円程度~
巡回での送迎あり

食事○(オプション)
おやつ○(別料金)

KidsDuoホームページ

4-2.ドリームキッズ〜民間学童クラブ

民間運営ながらある程度は廉価で運営されており、サッカー教室や体操教室を希望すれば受けられるみたいです

場所堀切
時間最大20:00まで
土曜休み
定員25人
費用月額週5 25000円~
週3 23000円

教材費1000円

18:00~ 500円/30分

入会金8000円
更新料年4000円
保険料1500円
送迎あり
食事○(500円1食)
おやつ○(別料金)

ドリームキッズホームページ

ドリームキッズ 葛飾区の公認学童クラブ 私立学童クラブ 民間学童クラブの記事

4-3.スポーツプラザ メガロス葛飾

24時間営業のスポーツ施設の一角にある民間学童クラブ。

運動系のスイミング・ミライク(体育)・テニス等のスポーツ系習い事ができ、英語・プログラミング・STEAMなどの習い事など多様。

場所立石、四ツ木駅付近
時間〜最長で20:30
おやつ、食事
送迎あり

費用は公開されていません。

葛飾区の公認学童クラブ 私立学童クラブ 民間学童クラブの記事 スポーツプラザメガロス葛飾の過ごし方
ホームページより引用

ホームページ

4-4.Caihomeキッズ(カイホームキッズ)〜小規模な民間学童クラブ

一日あたり5名までの預かりサービス。

土日祝もやっているので、予約が取れれば強い味方になってくれそうですね。

場所細田
対象1〜3年生 高学年は相談
時間平日〜18:00
土・日・祝 8:00~18:00

18:30以降は延長 最長で〜20:00
費用目安1時間500円のチケット制
入会金10000円

ホームページ

5.わくわくチャレンジひろば(葛飾区の放課後子ども教室)

葛飾区の放課後子ども教室の名前は「わくわくチャレンジひろば」

指ネコ
呼び名が違うだけにゃ

中身は他の自治体と同じ

小学校が終わったあと、ランドセルのまま引き続き校内で過ごせて大人の目もあるところです。

通っている小学校で実施していれば登録すれば無料で利用でき、葛飾区では各小学校が地域のボランティアや、自治会、シルバー人材などと提携して運営していますね。

⚠️葛飾区では、わくわくチャレンジひろばと学童クラブとは全くの別物で、併設されてもいません

時間は小学校により17:00から18:00くらいまで。

内容は体育館や校庭・決まった教室を使って遊んだり勉強できたり、学校によっては昔遊びなどのプログラムも実施されているようです。

おやつは出ません。

子ども
おやつは出ないのか~

名前(放課後子ども教室)

  • わくわくチャレンジひろば

葛飾区での実施状況

  • 区内全ての小学校で実施

各施設はこちらから

場所

  • 各小学校内

わくわくチャレンジひろばの利用時間

  • 平日 放課後~17:00か18:00
  • 施設によります
  • 基本的には放課後帰らず直接参加する

わくわくチャレンジひろばの対象・定員

  • 地域の小学生
  • 施設によって学年制限あり
  • 定員なし
葛飾区 学童クラブ 令和6年2024年度
わくわくチャレンジひろばの対象

費用

  • 基本無料
  • 保険料も区が負担

申し込み

各施設に問い合わせてみましょう

葛飾区わくわくチャレンジひろばの職員は?

職員はアドバイザーと呼ばれていますがランクがあり、責任者として雇われている人すら時給での雇われ。

職員の質が高いか?と問われたら微妙かれません。

5~7名の大人が配置されてると、区のホームページには書いてあります。

平日毎日全ての教室が運営できているため、ボランティア頼みというよりは時給での職員が主に子どもみていると思います。

サポーターと呼ばれる有償ボランティアがおまけ程度(ひろばによってはメイン)

各ひろば対応で求人募集(アドバイザー)が頻繁に出ているので、常に人材的には不足しているということで、なかなか厳しそうな感じがします。

保育業界はどこでも人材不足ですね。。

葛飾区でボランティアしたい

こちらのページからボランティア登録の書類などをダウンロードできます。

葛飾区児童指導アドバイザー・サポーター募集

葛飾区わくわくチャレンジひろば
区のページから転載 こんな感じ

6.葛飾区の児童館

葛飾区には30程度の児童館もあります。子どもの放課後の居場所の一つとして活用できますね。

学童クラブが待機になった場合、児童館内にも学童クラブがあるから何らかの救済措置があるかもしれません。

(区の公式ページには記載なし)

ジャム
児童館がない
自治体もあるなか、
けっこう手厚いと思います。

葛飾区の児童館一覧

葛飾区のホームページ

7.葛飾区の学童クラブまとめ

いかがでしょうか。

葛飾区では民設学童クラブに助成金を出して公的な学童として運営している形態です。

横浜市やさいたまなど、他の自治体では普通ですが東京23区では珍しい形態とも言えます。

ただ助成金は十分なので、民設民営学童クラブでも公立施設と同じ利用料で入会できるのは保護者にとってはありがたい話。

また児童館もわくわくチャレンジひろばもあるので、葛飾区では子どもの放課後の居場所に困ることは少ないと思います。

ジャム
見ていただき
ありがとうございました

コメントいただけると
嬉しいです。

目次へ

学童クラブに関して、ほぼ全ての疑問や質問を網羅しています。👇👇よくある質問

学童クラブによくある疑問、よくある質問、心配や悩みについての回答まとめ タイトル画像

待遇が悪いから離職率が高く、慢性的な人手不足な学童クラブ業界について、余すところなくお話してきました。

【学童の指導員はひどい?】不満は対応や職員の質か。環境や待遇か? 

学童業界は子どものために働きたい志の高い人が多いのですが、休みもろくに取れず、スキルもないのに子どもを「指導しているつもり支援員」ばかりのブラック施設も・・

子どものために働きたい!」、しっかりした動機を持って入ってきても、ひとたびブラック施設に間違えて入ってしまうと、

下らない職員間の人間関係に傷ついて、時には精神を病んでやめていくことも少なくありません。。

私も危なかったけれど運が良かっただけ、実際にリタイアしていった人をたくさん知ってます。

そんな危険を回避したいなら【就職・転職にはプロの目を入れること。

今回紹介する学童専門の求人サイト、サクシードの運営している【はじめての学童指導員】は、

「残業を減らす」「休みを増やす」「有給休暇を取りやすい環境にする」

労働環境の改善に、積極的に取り組んでいる企業の求人だけを紹介することにこだわっているサービス。

こういったサイトに職員募集の登録をかけてる施設は、

●費用を払ってでも求人したいという意欲があり

●運営基盤のしっかりした施設

ばかりなので、ブラック施設は飛躍的に減少します。

実際に20年のキャリアを持つ私ジャムが登録してみると、とても誠実で丁寧な対応をしていただいた、自信を持って紹介できるサービスです。

ジャムが登録してみた感想など↓

はじめての学童指導員

👆学童クラブで働きたい、または転職したいという方は無料で利用できるので、いかがですか?

※正規が希望だと、保育士か放課後児童支援員などの資格要件があります。

はじめての学童指導員

ーーーーーー

クローバー

【学童保育はいつまで?4年生~高学年は必要ない?】子どもの自立/留守番/鍵っ子へ

【子どものケンカ】への対応は?我が子が関係、親としてはどうしたら・・

【学童クラブの利用の仕方】全部の疑問に答えます

【学童クラブと保育園の違い】一番の違いとは

【学童クラブの食べ物事情】おやつはスナック菓子ばかり?

他にも記事がたくさんありますよ(^-^)

「学童クラブと現状」カテゴリへ

クローバーとてんとう虫

学童クラブ支援員や保育士など、保育者の方向けプレゼント配布中↓

プレゼント
姉妹サイトへ飛びます

このサイトでは子育て情報や子ども心理などのほか、学童クラブ~保育園や小学校の子ども向けのおすすめの遊び/オススメ本をそれぞれ100以上紹介しています



👉️幼児~小学生にオススメ【おもちゃ】👈️


👉️幼児~小学生へオススメ【本】👈️


見やすい記事一覧です


👉️地域・自治体別の学童クラブなど👈️

👉全国各地の学童ブログまとめ👈


学童クラブに関するよくある疑問はこちら👇👇👇

学童クラブによくある疑問、よくある質問、心配や悩みについての回答まとめ タイトル画像

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事