1.はさみ将棋のルールと遊び方

将棋駒を使った2人遊びです。

  • 歩を写真みたいに配置
  • 進めていって、はさんだら自分の持ち駒。
はさみ将棋初期配置 飛び将棋
はさみ将棋初期配置

はさみ将棋でのコマの進み方

決まったルールはなく、やる2人で取り決めてやればいいけれど、いくつかのバリエーションがあります。

一マスずつしか進めない

飛車みたいに前後左右、コマや壁にぶち当たるまで一気に進める

斜めも進める

はさみ将棋進みかた
ハサミ将棋は2人で決めたルールでやればOK

遊んでいる二人が了解してれば、やり方は自由ですよ。

はさみ将棋のコマのハサミ方

ハサミ方についても自由で、

  • 縦か横だけしかはさめない
  • 斜めもアリとか。

いっぺんに何枚かはさんだら、全部もらえるルールは変わり無し。

はさみ将棋の勝敗

挟んだコマを持ち駒にして、また出して使えるかどうかも決めておこう。

自分のコマが最後の2枚になったら、粘ってもどうにもならないからおしまいです。

ハサミ将棋の勝敗

2.飛び将棋(ぴょんぴょん将棋)のルールや遊び方

「飛び将棋」は歩を全部使う遊び方で、真ん中の三列を使います。

飛び将棋の初期配置
飛び将棋で使うのは真ん中の三列だけ

ピッタリくっついたコマを、飛び越す時だけコマを進められます。

単独で取り残されたら進めないけど、相手のコマがやって来るので、そのうち動かせます。

進む方向は前だけ、横には行けません。

飛び将棋動かし方

飛び越して進んでいって、全部のコマが先に相手の初期陣地に行った方の勝ち

「飛び将棋」は普通の将棋のコマで遊べるけど、なんとこれ専用のおもちゃが出てます。

「ぴょんぴょん将棋」って商品名です。

絵がかわいい、ぴょんぴょん将棋👇

ぴょんぴょんしょうぎnew!  幻冬舎 おもちゃ 将棋

3.将棋駒を使ったドミノ遊び

ドミノは小学生が誰に教えてもらわなくても、自然にやってる遊び方。

適当に並べて遊ぶ、ちょっとした暇つぶしです。

将棋ドミノ

4.弾き将棋

これも将棋のコマを使った適当遊び。

初期配置を決めて指で弾いて飛ばし、相手のコマを外に出したらOK。

出したのは持ち駒になるか、得点になるかはやってる2人で決めましょう。

出たら終わっちゃうから、自然に長引くルールが作られてきます。

5.4人将棋のルールと遊び方

4人将棋は、1993年島根県平田市(現出雲市)の太田満保市長が考えた誰でも楽しめる将棋。

動きは本将棋と同じだけど、角・桂馬・香車が無くて分やりやすい。

コマは2セット必要です。

4人将棋

👇の写真のように配置しておきます。

時計回りに順番

王手をかけられた人がいたら、その人の番になる

元に戻らず、その人から時計回りに再開

4人将棋の初期配置

定石なんかもないです。

四人もいるから予測できない動きで、運も絡んできます。

タッグを組むと、本将棋が強い人にも勝てたりしますよ。

ネックは4人集まらないとダメなとこ。

実は四人将棋には「プロ制度」もあって、一般社団法人日本四人将棋連盟が作ってます。

ジャム
将棋遊びは色々あるので、遊んでみてね

目次へ

【子どもの遊びのまとめリスト】/鬼ごっこ/輪・列・ペア/など

子どもたちと遊べるスポーツやゲーム遊びはこちらからどうぞ👇️

累計200くらいありますよ!!

まとめ記事はこちら

座ってできる
帰りの会ネタ
机などで
やる遊び
輪や列で
やる遊び
ネイチャー
ゲーム
じゃんけん遊び王様取り
鬼ごっこ30雨の日の室内
運動遊び
スポーツ
鬼ごっこ
新聞遊び
ドッジボール
アレンジルール
タスケ
(3歩ドッジ)
ソーシャル
ディスタンス
運動遊び
一人運動遊び
スポーツ
チャンバラ
リレー遊び
スタンプラリー、
ポイントラリー
👆️それぞれの記事へジャンプ👆️
いろいろなレクレーション特集
運動遊びやルール遊びの進め方のコツはこちらから

▶️ピックアップ◀️

【スポーツ鬼ごっこ】っぽい遊びを学童クラブや子ども会で楽しむコツ

クローバーとてんとう虫

学童クラブ支援員や保育士など、保育者の方向けプレゼント配布中↓

プレゼント
姉妹サイトへ飛びます

このサイトでは子育て情報や子ども心理などのほか、学童クラブ~保育園や小学校の子ども向けのおすすめの遊び/オススメ本をそれぞれ100以上紹介しています



👉️幼児~小学生にオススメ【おもちゃ】👈️


👉️幼児~小学生へオススメ【本】👈️


見やすい記事一覧です


👉️地域・自治体別の学童クラブなど👈️

👉全国各地の学童ブログまとめ👈


学童クラブに関するよくある疑問はこちら👇👇👇

学童クラブによくある疑問、よくある質問、心配や悩みについての回答まとめ タイトル画像

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事