学童クラブでは宿題見てくれるのか?勉強のはなし
保護者の皆さんや学童クラブに勤めている方でも、普通の学童クラブで宿題や勉強見てくれるのか?
と考えたことありますか?
この疑問への答えは
✔公的な学童クラブでは細かく見てくれないし、やるやらないは自主に任せるクラブが多い
✔職員は見ない、と目の前で間違ってるのに教えないクラブまであります。
「学童クラブで宿題終わらせてくる」のを期待しても、叶うかどうかは子ども次第
しいては親の働きかけ次第
ということになります。
学童クラブに通う子は、家での時間が少ない子が多い。
特に帰宅が遅い子は
- 夜七時過ぎに家につき
- そこからご飯
- 宿題
- お風呂
- テレビなど
- だいたい九時か十時に寝る。
この間二時間ちょっと、どう考えても時間がない。
だから保護者のみなさんは
●宿題を学童でやってきてほしいです
●我が子の勉強を学童で見て欲しいな
●えっ、学童行ったら自動的に宿題やらせてくれるんじゃないの?
こんな感じのいろんな期待を、「宿題・勉強」について、学童クラブや我が子に対して持っていると思います。
でも、ちょっと待ってください。
実は公立の学童クラブだと、その願いは一部または全て叶わないかもしれない。
この記事では学童クラブで宿題見てくれない理由や、親は何をしたらいいか、
また学童クラブの職員向けには、忙しい保護者を手助けする意味でも、学童クラブで宿題や学習支援をどうしたらいいかについてお話していこうと思います。
- 勉強は教えてくれるの?
- 宿題を自分でやるようになるの?
- いつ勉強するの?
なんて保護者の疑問の答え
- 学童クラブでの学習支援
- できないこと
- 職員からの保護者への働きかけ
はじめましてジャムと言います。
もともと私は東京大学の大学院で
理系の研究をしていたのですが、
子ども達との出会いにより、
全く畑違いの保育業界へ転身を決意。
以来20年以上、
主に学童クラブで小学生と関わり、
様々なことを学んできました。
そこで得たものを使い、
保育士はじめ保護者の方々、
子どもに関わる大人の
- 疑問
- 不安
- 分からない
を解決することでアナタが幸せになり、
子どもに良いものが帰ることを願い、
このブログを運営しています。
現在は今までの経験を元に、
主に講演・執筆活動を行っています。
家では2人の子どもを育ててますが、
とっても安定してますよ(笑)
ツイッターやってます(@jamgakudo)
インスタグラム(@jamgakudo)
目次【本記事の内容】