色言語~カラーセラピー・塗り絵セラピーで前提知識として使います

カラーセラピーでは特に大切な「色言語」つまり色の持つ意味についてお話していきます。

色は単なる光の波長でしかなく、しかも人間には色として見えてるけど他の動物は認識できない代物です。

だからそんなものに本来意味はありませんが、人が生まれてから様々な経験をするなかで、

  • 熱い火は赤っぽいとか連想したり、
  • 生理的に青は食欲が減退する

👆などの影響も確かにありますよね。

人間なら共通して経験することや、本能に刻まれてるものと色が結び付いて、意味を持つと認識されたのが色言語で、

そこをセラピストがツールとして使ってるのがカラーセラピーというわけです。

セラピスト
👇

「赤を選んだのは、その場面で無意識に怒りを感じたかもしれない、思い当たりますか?」

みたいな感じで、こじつけて問いかけることで、

「そういうことも、あるかもしれない」

という気になり話を広げていく、これがカウンセリングや気付きのきっかけです。

色言語とは、「色から多くの人がそう感じたり、連想したりする」というものを集めたものです。

ちなみに文化によってかなり意味が変わってくるので、ここで挙げたものはほぼ日本で通用するもの。

言語によって同じ色でも呼び方は違います。それぞれユニークな色の呼び名があり、世界の国々の聞き馴染みのない色名は新鮮な響きがあります。

多言語での色名はかなりの数になるのでキャラクター名の作成などでも重宝してくれます。

色カラーホームページより引用
カラーセラピーの色言語
当サイトについて

はじめましてジャムと言います。

もともと私は東京大学の大学院で
理系の研究
をしていたのですが、
子ども達との出会いにより、
全く畑違いの保育業界へ転身を決意。

以来20年以上
主に学童クラブで小学生と関わり、
様々なことを学んできました。

そこで得たものを使い、
保育士はじめ保護者の方々、
子どもに関わる大人の

  • 疑問
  • 不安
  • 分からない

を解決することでアナタが幸せになり
子どもに良いものが帰ることを願い
このブログを運営しています。

現在は今までの経験を元に、
主に講演・執筆活動を行っています。

家では2人の子どもを育ててますが
とっても安定してますよ(笑)

ツイッターやってます(@jamgakudo)

インスタグラム(@jamgakudo)

ジャムのプロフィールはこちら

ジャム
プロフィール

目次【本記事の内容】

その他のストレスを軽減できる方法はこちらから👇️

1. 赤の色言語

赤色から具体的な連想されるもの

太陽血液
魔除け

赤の持つ抽象的なイメージ

怒り情熱興奮熱い
活動的活発圧力動き
積極的激しさ速い緊張
勇気主張勝利爆発
生命危険争い野蛮
派手
赤の色言語は激しめ
赤の色言語は激しめ

2.ピンクの持つ色言語

ピンクから具体的に連想されるもの

女性的子ども
ハートヒロインフラミンゴ

ピンクの抽象的なイメージ

女性的優しい安心幼い
幸福若い解放美容
弱い艶やか抱擁繊細
性的弱い柔らかいちゃっかり
甘い感謝不安定見た目
カラーボトルの色言語
ピンクの色言語は優しい感じが多い

3.オレンジの色言語

オレンジから具体的な連想されるもの

ビタミンオレンジカボチャ人参
夕日紅葉暖炉

オレンジ色の抽象的なイメージ

暖かい元気明るいにぎやか
家庭的健康自由自信
活発おいしい社交的親しみ
楽しい陽気好奇心
オレンジの色言語は元気系が多い
オレンジの色言語は元気系が多い

4.黄色

黄色から具体的な連想物

お金菜の花ひまわり
太陽ひよこ

抽象的なイメージ

明るいにぎやかうるさい幼い
幸福軽率危険活動
面白い躍動感甘え緩み
社交的発展イライラ投資
陽気活発調子乗り
黄色の色言語
黄色の色言語は「明るい」か「お金」系

5.黄緑の色言語

黄緑から具体的な連想されるもの

いちょう葉っぱ若葉ライム
新芽若草芝生

黄緑からの抽象的なイメージ

若い癒し健康安定
成長伸びる未熟初心者
新鮮駆け出し弱い無謀
進む幼い勇気
黄緑の色言語
黄緑の色言語は若葉から

6.緑の色言語

緑色から具体的に連想されるもの

植物四つ葉カエル
きゅうりピーマン

緑の抽象的なイメージ

安定幸福生命安全
平穏癒し再生やすらぎ
希望回復エコバランス
将来爽やかエコ穏やか
緑の色言語は自然系
緑色の色言語は成熟した自然から出てくるイメージ

7.青緑の色言語

具体的な連想

植物

抽象的なイメージ

浄化神秘清涼感冷たい
自由都会冷静知性
理想寒い創造爽やか
青緑の色言語
青緑の色言語は海系、知性など

8.青の色言語

青からの具体的な連想物

空気富士山
大気
地球若いドラえもん

抽象的なイメージ

デリ
ケート
安息休み栄光
失望寂しさ不安平和
開放的知性冷たい信頼
冷静落ち
着き
高潔
公平男性的広い精神
青の色言語
青の色言語には解釈が多い

9.紫の色言語

紫から具体的に連想されるもの

魔女ブドウなす着物
宝石宇宙精神大人
藤の花

紫の抽象的なイメージ

感性芸術神秘不思議
変り者孤独永遠高級
二面性複雑魔法魅力
欲求不満知的病気下品
はしたない奇妙
紫の色言語は神秘的
夜からくる神秘的なイメージも

10.茶色の色言語

茶色からの具体的な連想物

老人コーヒーコルク
田舎お茶地面

茶色の抽象的なイメージ

安定安心安らぎ穏和
生命大地保守力強さ
堅実伝統重厚渋い
頑固汚い陰気穏やか
古い
茶色の色言語
茶色からは歳を経た安定感が連想される

11.白の色言語

白からの具体的な連想物

ミルクチョーク
医者ナースウサギ
救急車

白の抽象的なイメージ

可能性高級神秘威厳
高貴正義清潔固い
軽い虚脱感無意味無限
冷たい無味明るい
無垢独立意思祝福
平和透明感頼りない非干渉
白の色言語
白は清潔感や威厳など、神性に関連する

12.黒の色言語

具体的な連想

カラスピアノ密室
スーツペン裁判
オセロ葬儀

黒の抽象的なイメージ

クール固い真面目冷たい
寂しさ恐怖拒絶高級
絶対不安不気味揺らがない
独立完璧自信反骨心
孤独中立強気
男性強情深い暗い
黒の色言語
黒は強さや怖さなどのイメージがある

色言語まとめ~学童/保育など高ストレスの子ども関連職の方へも

いかがでしょうか。

色の持つ意味を知ることは、人相手の仕事の方に親和性が高いですが、特に子ども相手の仕事の方には役に立ちます。

ストレス軽減や自己セラピーでも使えるので、知っておいて損はないと思います。

ブログ記事だけでは自信のない方は、こんな本を参考にしても良いでしょう👇

自分でできるカラーセラピーワークブック 「こころハ〓レット」で、本当のワタシが見える! /BABジャパン/高澤優喜子
by カエレバ

その他のストレスを軽減できる方法はこちらから👇️

クローバーとてんとう虫

学童クラブ支援員や保育士など、保育者の方向けプレゼント配布中↓

プレゼント
姉妹サイトへ飛びます

このサイトでは子育て情報や子ども心理などのほか、学童クラブ~保育園や小学校の子ども向けのおすすめの遊び/オススメ本をそれぞれ100以上紹介しています



👉️幼児~小学生にオススメ【おもちゃ】👈️


👉️幼児~小学生へオススメ【本】👈️


見やすい記事一覧です


👉️地域・自治体別の学童クラブなど👈️

👉全国各地の学童ブログまとめ👈


学童クラブに関するよくある疑問はこちら👇👇👇

学童クラブによくある疑問、よくある質問、心配や悩みについての回答まとめ タイトル画像

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事