4.ブロックスのルールや遊び方

ここからは、ブロックス本来のルールを説明していきますね。

準備

  • 3人か4人なら1人一色
  • 2人なら1人2色選ぶ。

はじめのピースを4隅に接するように配置します。

色んな形のがあるけれど、はじめのピースはどれでもOKです。

ブロックス初期配置
ブロックスな初期配置

ゲーム開始

順番を決める。

ルールに従って1ピースずつ順番に配置していく。(置き方のルールは後ほど)

1ピース置いたら次の人。

盤面が埋まってくると、ピースがそれ以上配置できなくなります。

配置 ブロックス

そうなったらその人の番はおしまいで、以後はパス。

全員が配置できなくなったらおしまい。

手持ちの残りピースの🔲がいくつあるか数えて、少ない人の勝ち。

もう置けない ブロックス
もう置けない

ピース配置のルール

●自分の同じ色のピースの、角と角が接するように配置する。

●辺は接してはいけない。

👆これだけ。

違う色のピースなら、辺が接してもOKです。

角だけ ブロックスのルール
辺は接しない ブロックスのルール

ブロックスのコツ

なるべく🔲の少ないピースは後に残しておこう。

配置するのは、相手の陣地を封じ込めるように置いていくのがコツです。

逆に封じ込められそうになったら、狭い範囲に初めから配置していくより、なるべく長く延ばして広げていくのが正しい戦略。

閉じ込められた ブロックス
脱出 ブロックス

5.ブロックスの他の遊び方

パズル的なブロックスでは本来の遊び方とは別に、隙間なくぴったりはめていったり、模様を描いたりして学童クラブの子どもはよく遊んでますよ。

3人で通常ルールやると、最後のピースまで埋められる時があり、引き分け。

この場合だけなんか達成感がありますが、子どもは喜んでいます。

4人だと確実に埋められなくて余りピースが出るので、勝負がつきます。

敷き詰めて遊ぶ ブロックス

6.ブロックスについて総評

いろんな製品が出てるけど、オーソドックスな正方形の4人でやれるベーシックタイプがオススメです。

部品ピースをなくすと厄介だから、なくさない工夫が必要になってきます。

元の箱じゃなくて別の収納を用意しないといけませんね。

収納とかはさておき、ゲーム性は楽しいので買って損はないでしょう。安いしね。

ジャム
見ていただき
ありがとうございました

コメントいただけると
嬉しいです

目次

価格は変動するから販売サイトでチェックしてくださいね👇️

ジャンル対戦型陣取りゲーム
人数2人~4人
プレイ時間10分
対象年齢6歳~
おすすめ度⭐️⭐️⭐️⭐️
アマゾンレビュー
アマゾンレビュー

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事