練馬区での学童保育・放課後子ども教室(ねりっこひろば)・民間学童クラブ

この記事では東京都練馬区の学童クラブ(ねりっこクラブ)・放課後子ども教室(ねりっこひろば)と、民間学童クラブ を紹介しています。

我が子を学童クラブに預けたい保護者の方へは、この地区の基本的な公設学童クラブの概要と、いくつかの民間学童クラブを紹介。

練馬区の学童クラブは

  • ねりっこひろば一体型
  • 区立の単独の学童クラブ
  • 児童館併設型の学童クラブ

などいくつかの形態がある感じです。

練馬区では23区内で待機児童数がワースト2位、2021年度からは待機児童対策でねりっこプラス(旧ねりっこひろばプラス)もあるけど、課題が多いです。

学童クラブや児童館で働きたい方向けには、区の直営もありながらねりっこひろばと児童館併設型が民間委託されているため、運営者情報も紹介していきます。

この記事を読むと分かること

令和6年 2024年度情報

  • 練馬区ねりっこクラブの概要
  • ねりっこひろばとの関係や違い
  • 民間学童クラブの情報
  • 運営者情報(働きたい方向け)
  • 練馬区の学童クラブの特徴
東京都練馬区学童クラブ
当サイトについて

はじめましてジャムと言います。

もともと私は東京大学の大学院で
理系の研究
をしていたのですが、
子ども達との出会いにより、
全く畑違いの保育業界へ転身を決意。

以来20年以上
主に学童クラブで小学生と関わり、
様々なことを学んできました。

そこで得たものを使い、
保育士はじめ保護者の方々、
子どもに関わる大人の

  • 疑問
  • 不安
  • 分からない

を解決することでアナタが幸せになり
子どもに良いものが帰ることを願い
このブログを運営しています。

現在は今までの経験を元に、
主に講演・執筆活動を行っています。

家では2人の子どもを育ててますが
とっても安定してますよ(笑)

ツイッターやってます(@jamgakudo)

インスタグラム(@jamgakudo)

ジャムのプロフィールはこちら

ジャム
プロフィール

 目次【本記事の内容】

1.学童クラブ、放課後子ども教室とは

 学童クラブ事業とは、児童福祉法第6条の3第2項の規定に基づき、

保護者が労働等により昼間家庭にいない都内小学校に就学している児童に対し、

授業の終了後等に児童館等を利用して適切な遊び及び生活の場を与えて、その健全な育成を図る事業です。

東京都保健福祉局

厚生労働省が関わっている公立学童クラブ(上の引用通りの、国の児童健全育成事業の学童クラブ)

助成なしの独自で行われている民間学童クラブ(広く、子どもの預かりサービス)

では大きく違います。その分かりやすい一番の違いは費用。

公立に行きながら習い事に行く、みたいな場合は料金的には変わらないんですけどね。

詳しくはこちら👇

学童クラブは公設か民間-費用は違っても実は同じ!?

ちなみに東京23区、公立学童クラブの利用料は"超安い"部類に入ります。

具体的には東京23区だと、公立学童クラブ利用料は平均5000円入会金なし。

一方で例えば横浜市とか15000円+入会金+管理費+おやつ代みたい感じ。

知ると違いにびっくりしますよ。

手洗い

放課後子ども教室も、放課後の子どもの居場所という点は同じです。こちらは、主に学校内に設けられています。

まあ最近整備され始めた、という割には10年くらいたってるんだけど全然ダメの途上感。

学校のない日はなかったり、見てくれる大人はボランティア程度、地域差が大きい事業です。

ちゃんと放課後子ども教室が整備されている地域なら、子どもの自立度によって居場所の選択肢の1つとなるのですが。。

これからに期待しましょう。

学童クラブと放課後子ども教室との違いの記事

このサイト全体で、「学童クラブ」というのは、厚生労働省管轄の「放課後児童健全育成事業」にあたるもののうち、公的なものを指し、放課後児童クラブとも呼ばれます。

①役所が設置して運営している

②役所が設置したものを民間事業者が運営している

③民間事業者が作ったものに、役所が補助金を出して運営されている(民設民営)

※③については幅広く一概に扱えない

一方で月額5万も6万もする塾や習い事の子ども預かりで、税金が一切使われていない施設については民間学童クラブと呼ぶことにします。

(記事によっては民間学童クラブの中に民設民営学童クラブも入れたりしてます)

詳しくはこちらの記事の1章で分類を解説

2.練馬区の学童クラブ(ねりっこクラブ)

練馬区は民間委託含めて90室程度の公立学童クラブがあります。

形態ごとの学童クラブ数👇参考程度に2022年度

場所
児童館内15
区民館
文化会館
9
小学校内17
保育園4
単独7
ねりっこ
学童クラブ
37
合計89箇所
ねりっこは下で解説
子ども
遊ぼ~よー

練馬区ねりっこクラブとは、

  • 学童クラブのねりっこ学童クラブ
  • 放課後子ども教室に対応するねりっこひろば

を一体的に運営してる形式(民間委託)

校内(主に校庭とか特定の場所)で一般利用と学童クラブの子が混ざって遊んで過ごせます。

放課後子ども教室の一体型に相当します。

多い形式は、学童クラブの拠点の部屋があって、放課後にランドセルでやってきて荷物を置き、遊んだり宿題したりおやつなどを食べる。

その他の部屋でも過ごせるけど、一般の遊びの人もいるといった感じ。

練馬区では人口も多く、これだけやっても学童クラブの待機はまだ0にはならないので、一般利用でありながら学童クラブ要素を入れた様式のねりっこプラス制度が2021年度から作られています。

英語 練馬区の学童、ねりっこ、ねりっこひろば、ねりっこプラスの記事アイキャッチ画像

公設学童クラブ月額料金

  • 月5500円(おやつ代込み)
  • 朝延長月500円
  • 夕方延長月2000円
  • 遠足などの実費
練馬区の学童、ねりっこ、ねりっこひろば、ねりっこプラスの記事アイキャッチ画像 利用料

どこに委託運営していても利用料は変わりません。

対象・定員

  • 小学1年生~3年生
  • (障害児など一部~6年生)
  • 定員は施設ごと

施設によって4月入所の二次募集が終わった時点で、もなお低学年の定員割れにより空きがある学童では、高学年の受け入れもしています。(障害児はこの枠外)

と言っても、例えば令和2年度では2ヵ所だけ(上石神井、関町)だったようですが・・

また練馬区の学童クラブに保護者就労の区分で申請できる条件は

4週で 16 日以上(日曜日を除く※)、学童クラブの開設時間内に保育を 必要とすると認められる場合、学童クラブ入会基準を満たすと判定します。

👆夜勤などなければ、実質的に週あたり4日以上勤務でないと申請できない、23区内で一番厳しい条件です。

週3勤務でも仕事の日は18時までのような方は学童クラブへのニーズか高いのですが、残念ながら練馬区では対象外とされています。

保護者
えっ、

私の区は週1勤務でも申請できるわよ。

代わりに「ねりっこ」や「児童館」が多いので、そちらの利用を促しているパターンです。

保育/育成時間・延長・土曜

  • 9:00(放課後)~18:00
  • 延長朝8:00~、夕方~19:00
  • 日休み
  • 土曜日18:00まで
練馬区の学童、ねりっこ、ねりっこひろば、ねりっこプラスの記事アイキャッチ画像 育成時間

おやつ

  • おやつ ◯
  • 食事 ×(弁当)

練馬区公立学童の申し込み

2024年4月入所の

一次募集は11/6〜11/25

二次募集もありますが、地区や施設によっては一次募集で定員が埋まるケースが多いと思います。

練馬区の学童、ねりっこ、ねりっこひろば、ねりっこプラスの記事アイキャッチ画像 令和6年度 2024年度の申込期間

※高学年は3月に募集施設を決定後。

公立学童クラブ選考基準

選考基準も公開されています。令和6年度

練馬区の学童、ねりっこ、ねりっこひろば、ねりっこプラスの記事アイキャッチ画像 学童選考基準
練馬区の学童、ねりっこ、ねりっこひろば、ねりっこプラスの記事アイキャッチ画像 選考基準

待機児童対策のねりっこプラス

ねりっこひろばの一部の部屋を使った、一般利用が帰った後でも対策の子どもだけ過ごせる延長時間みたいなもの。

2021年度から始まった制度ですね。

申請できるのは「学童クラブが定員いっぱいで、待機児童になってる」人だけ。

  • 18:00までで1000円
  • 朝延長月500円
  • 夕方延長月2000円
指ネコ
安いにゃ!
学童じゃなくて
こっちにするにゃ!
ジャム
そんなうまくはいきません。

あくまで待機児童対策。
学童が空いたら移るって
条件付きです。

実際、制度の穴をついて学童クラブに定員が空いたら辞退して、またいっぱいになったら延長だけ使って安く抑えるみたいな、

他の人が不公平感を抱くような制度の穴をつくセコい保護者もいるので(昔似たような人がいた)、対策は取られていると思います。。

練馬区の学童、ねりっこ、ねりっこひろば、ねりっこプラスの記事アイキャッチ画像 待機児童になった場合

練馬区としても、待機児童になった子はねりっこや児童館に行くことを公式に勧めています。

申込条件の緩和

練馬区では待機児童が多いと言っても、地区によってまばら、施設を増やしても全体の待機児童が減らないけど、1年通して定員が埋まらない施設もあります。

そこで令和5年度から、一部施設で4週12日受入が始まりました。

4月入所の二次募集が終わっても定員埋まらない学童の入所条件を緩和する感じです。

練馬区の学童、ねりっこ、ねりっこひろば、ねりっこプラスの記事アイキャッチ画像 4週12日受入
練馬区の学童、ねりっこ、ねりっこひろば、ねりっこプラスの記事アイキャッチ画像4週12日受入の指数

ちなみに令和5年度は10程度の施設が該当したよう。

練馬区の学童、ねりっこ、ねりっこひろば、ねりっこプラスの記事アイキャッチ画像 4週12日受入 2023年度

練馬区公設の学童クラブ一覧(委託含む)

ねりっこ以外の学童👇

練馬区の学童、ねりっこ、ねりっこひろば、ねりっこプラスの記事アイキャッチ画像 一覧

ねりっこ学童👇

練馬区のねりっこ、民間学童クラブの記事 一覧

練馬区ホームページより

施設名運営事業者名
谷原あおぞら学童社会福祉法人
東京都手を
つなぐ育成会
豊玉学童社会福祉法人
大洋社
豊玉小ねりっこ社会福祉法人
大洋社
石神井西小学童NPO
ワーカーズコープ
大泉第二小学童NPO
ワーカーズコープ
中村西小ねりっこ社会福祉法人

らんま
春日小ねりっこNPOサービス
ぽてと
大泉北小学童ライクアカデミー
富士見台小
ねりっこ
社会福祉法人
ぐらんま
石神井台小
ねりっこ
NPO
ワーカーズコープ
高松小ねりっこ社会福祉法人
雲柱社
田柄第二小
ねりっこ
株式会社
ウィッシュ
関町小ねりっこ日本保育サービス
石神井町学童グローバルキッズ
光が丘
どんぐり学童
株式会社
ウィッシュ
光が丘すみれ学童株式会社
ウィッシュ
北町西小ねりっこ社会福祉法人
北町大家族
光が丘第八小
ねりっこ
株式会社
ウィッシュ
泉新小学童グローバルキッズ
向山小ねりっこ社会福祉法人
ぐらんま
大泉学園小
ねりっこ
ライクアカデミー
上石神井
児童館学童
小学館集英社
プロダクション
上石神井小ねりっこ小学館集英社
プロダクション
豊玉南小学童社会福祉法人
ぐらんま
田柄小ねりっこ株式会社
アンジェリカ
立野小ねりっこ株式会社明日葉
平和台児童館学童(財)児童育成協会
東大泉児童館学童株式会社
ウィッシュ
東大泉児童館
第二学童
株式会社
ウィッシュ
大泉第三小
ねりっこ
(福)白鳩福祉会
谷原小ねりっこテンダーラビング
ケアサービス
大泉学園緑小
ねりっこ
シダックス
北原小ねりっこ社会福祉法人
雲柱社
練馬小ねりっこ株式会社明日葉
大泉第六小学童NPO
ワーカーズコープ
練馬東小学童株式会社
ウィッシュ
開進第三小
ねりっこ
パソナフォスター
仲町小ねりっこ(財)児童育成協会
中村小学童社会福祉法人
ぐらんま
開進第一小学童(福)北町大家族
開進第二小学童NPOサービス
ぽてと
石神井東小
ねりっこ
社会福祉法人

らんま
大泉小学童マミー・インター
ナショナル
八坂小
ねりっこ学童
明光ネット
ワークジャパン
大泉桜学園学童パソナフォスター
豊玉東小ねりっこ社会福祉法人
ぐらんま
開進第四小学童株式会社セリオ
開進第四小
第二学童
株式会社セリオ
練馬第二小学童マミー・インター
ナショナル
旭町小学童学研ココファン・
ナーサリー
南が丘小学童東急キッズ
ベース
キャンプ
光が丘春の風小
ねりっこ
東急キッズ
ベースキャンプ
光が丘秋の陽小
ねりっこ
マミー・インター
ナショナル
開進第一小
ねりっこクラブ
社会福祉法人
北町大家族
開進第二小
ねりっこクラブ
NPO保育サービス
ぽてと
開進第四小
ねりっこクラブ
株式会社セリオ
練馬第二小
ねりっこクラブ
マミー・インター
ナショナル
練馬東小
ねりっこクラブ
株式会社
ウィッシュ
旭町小
ねりっこクラブ
株式会社学研
ココファン・
ナーサリー
下石神井小
ねりっこクラブ
社会福祉法人
練馬豊成会
大泉第一小
ねりっこクラブ
ライクアカデミー
株式会社
大泉第六小
ねりっこクラブ
ワーカーズコープ
大泉南小
ねりっこクラブ
テンダーラビング
参考 練馬区ねりっこひろばホームページ

※運営者は例年ほぼ変わりませんが、変わっている可能性があります。👆️名前に「ねりっこ」とついてるのが、5章で紹介しているねりっこひろばと一体型の運営の学童です。

練馬区の私立の学童クラブ(放課後児童等の広場)

練馬区が認定している私立の学童クラブもいくつかあります。

区の助成を受けているので、ねりっこ並みの費用で使える施設が多いですが、詳細は各施設に問い合わせる必要があります。

名前場所
こども フローラ下石神井2丁目
おしらせ
こどもくらぶ じゃんけんぽん西大泉
明光学童クラブ石神井公園石神井3丁目
令和6年度募集
学童保育あそびーむ羽沢3丁目
石保学童クラブ南田中
colors桜台二丁目学童クラブ桜台
令和6年度募集
りっこう学童クラブ小竹町
コビーアフタースクールせきまち関町南
ホームページ
明光学童クラブ南大泉南大泉
キッズボイス中村橋学童クラブ中村北
キッズクラブどろちゃん大泉町
関町南アフタースクール関町南
ホームページ
明光学童クラブ大泉学園西大泉

3.練馬区の公設民営学童クラブ/働きたい方へ求人仕事・運営元の情報

練馬区では区の直営施設も多いですが、半数以上は民間委託されています。

主な指定管理者や業務委託での運営主体

保育事業大手「グローバルキッズ」 保育士水増し1000万円以上の運営費不正受給(2022年に不祥事発覚)

学童クラブや児童館で働きたい!場合は運営をしている各法人に問い合わせてみましょう!

人材募集広告はお金がかかるから、出していない法人も多いんです。

施設前の張り紙だけで募集してる学童クラブなど、情報紙などに出ない募集もけっこうありますよ。

学童クラブ職員は残念ながら慢性的に欠員が出ている施設が多いから、やる気があれば直接問い合わせるのが◯。

ジャム
尻込みせずに行動してみよう

経営的に余裕のある、優良な学童クラブを捜しているなら転職エージェント利用もあり。

経験20年以上の目で、実際に登録して確かめた結果をこちらで書いてます👆

地域・自治体別の学童クラブ

4.練馬区の私立学童クラブ、民間学童クラブ

こちらは名前に「学童」とついていますが、自治体とは無関係の塾や習い事の延長の預かりサービス。

区の対策が追いついていないため放課後預け先の選択肢に入ると思うので、いくつか紹介しておきますね。

4-1.KidsDuo〜大手の英語系の民間学童クラブ

英語を中心とした習い事系の民間学童クラブで、語に関連した音楽や工作などのプログラムもあるようです。

英語のみで過ごすという尖った運営ですが、全国展開しているノウハウは相当なものと思いますね。

場所田柄、東大泉、
石神井、豊玉北、高松
時間最大20:30まで
土曜休み
目安費用
(月額)
週2 35000円~週5 60000円程度
入会金20000円
その他
サービス
巡回での送迎 追加料金
食事○(オプション)
おやつ○(別料金)

KidsDuoホームページ

4-2.明光キッズ

毎日何かの習い事と、アクティビティ(クッキングやスポーツ・アートなど)のカリキュラムが組まれてます。

習い事は施設により、プログラミング、教科学習、そろばん、英語、サッカーなどありますね。

場所石神井、練馬、光が丘
富士見台、練馬豊玉北、平和台
時間8:30~21:00
費用月額週5 50000円~週1 14590円

入会金20000円
入会セット7000円

スポット会員 半日3500円程度
その他
サービス
送迎あり
食事別料金

習い事オプション
一科目でも支払って受ければ、
レギュラー会員は他の科目も受け放題
一科目5000円~

明光キッズ

4-3.オアフ学童クラブ〜練馬区の公設寄りの民間学童クラブ

練馬区にある、習い事が主体ではない公立寄りの民間学童クラブ

  • 時間が長い
  • 送迎

といった公立学童クラブでは満たせないニーズに対応。

習い事主体じゃないからか、他の民間学童クラブよりも費用がおさえられてます。

場所石神井公園
時間7:45~最大22:00
土曜日オプション
費用月額週5 40000円~週3 30000円

土曜日定期11000円/月
土曜日単発8200円/回
延長は追加費用なし
年会費+施設管理料 年15000円

補食プラス2000円(18:00おやつ)
夕食700円
バス送迎
ECCの教室開催(週一)
スポット利用あり

オアフ学童クラブホームページ

みんなで遊ぶ 練馬区のねりっこ、民間学童クラブの記事アイキャッチ画像

4-4.ティプネス・キッズアフタースクール

習い事併設型の民間学童クラブで、ウェズダムアカデミーが提携して運営しています。

キッズスクールの運営実績20年以上を誇るティップネス・キッズの運動系のプログラムと、提携先のウィズダムアカデミーが提携している知育系のプログラムで、文武両道のプログラムを取り揃えました。

ホームページより引用

スイミング、バレエ、体育、英語、ピアノ、そろばんなどが選択できます。

場所東武練馬、大泉学園
時間8:30~最大22:00
費用週5 50000円程度~週1 15000円程度
※送迎ありなしで変動
入会金9500円

レッスン6000円程度/1科目 学童割引
送迎あり(コースで設定)
食事オプション

ホームページ

スイミング  練馬区のねりっこ、民間学童クラブの記事アイキャッチ画像

4-5.ちびたく学習学童教室

学生プログラムを取り入れた民間学童クラブで、1日あたりの定員が少なく落ち着いて過ごしやすいと思います。

費用も安めかつ月あたりの回数制、予約制で必要になったら使う形態なので各家庭のニーズに合わせやすいかもしれません。

場所高松
時間〜20:00
対象〜3年生だが以降も在籍可能

・定員1日10名
費用月20回48000円程度〜月5回15000円程度
入会金20000円など
送迎あり

ちびたく学習学童教室ホームページ

練馬の民間学童クラブ ちびたくの活動
ホームページより転載

4-6.エミフィス学童クラブ〜練馬区の民間学童クラブ

練馬駅構内にある習い事を取り入れた民間学童クラブで、ピグマキッズや英語、そろばん、書道などがあるようです。

シェアオフィスを併設しており、ウィズダムアカデミーが運営に関係していますね。

場所練馬駅
時間〜19:00
延長〜21:00
対象〜6年生
費用週5 48000円程度〜
週1 16000
入会金30000円
送迎あり
夕食あり
練馬の民間学童クラブ エミフィス料金表
説明ページより

4-7.あそびーむ

NPO法人PLAYTANK(プレイタンク/旧あそびっこネットワーク)の運営している民間学童クラブ。

ブログで様子が分かりやすくなってます。

場所羽沢
時間9:00(放課後)〜18:15
延長8:00〜、〜19:00
月額費用基本月 10,000円
1.3.4.12月  12,000円
7月  14,000円
8月  20,000円

土曜日 月極8000円
単発土曜日 3000円

延長追加料金

ホームページ

4-8.JJMIX石神井

スポーツ系の習い事。

預かりサービスは無いようですが、レッスンしている間は居場所になります。

場所氷川台
時間〜18:00ころ
費用非公開

ホームページ

ハートの花 練馬区の、民間学童クラブ

5.ねりっこひろば(練馬区の放課後子ども教室一体型)

通っている小学校で実施していれば登録すれば保険料500円のみで利用でき、時間は基本的に17:00まで。

内容は体育館や校庭・決まった教室を使って遊んだり勉強できます。

名前(練馬区の放課後子ども教室)

  • ねりっこひろば
練馬区の学童、ねりっこ、ねりっこひろば、ねりっこプラスの記事アイキャッチ画像

小学校に対応する「ねりっこ」がない場合、その小学校には未設置ですが、年々増えてます。

※令和6年度には7校追加されてます。

実施状況

  • 30校程度
  • 毎年のように増えています

場所

  • 各小学校内

利用時間

  • 平日 放課後~17:00(16:30冬場)

対象・定員

  • 地域の小学生
  • 定員なし

費用

  • 基本無料
  • 保険料年間500円程度

申し込み

  • 各施設へ

職員は?

全てのねりっこひろばは民間事業者に委託されてるので、それぞれの法人が責任をもって運営してる感じですね。

ボランティアしたい

民間事業者で運営しているため、各施設へ問い合わせてみましょう

6.練馬区の児童館

区内には17の児童館かまんべんなく分散して配置されてます。

いい感じで、小学生の放課後の居場所の一つとして活用できますね~

練馬区の児童館

練馬区のホームページ

7.練馬区の学童クラブ、ねりっこまとめ

練馬区では学童クラブ待機児童数がワースト2位、学童クラブ申請条件は23区内で一番厳しいので実質ワースト1位かもしれません。

人口も多いので単純に数だけでは判断できない部分もありますが、ねりっこひろば、ひろばプラスなど対策だけでは追いついていない現状なので、今後に期待したいところです。

ジャム
見ていただき
ありがとうございました

コメントいただけると
嬉しいです

目次

学童クラブに関して、ほぼ全ての疑問や質問を網羅しています。👇👇よくある質問

学童クラブによくある疑問、よくある質問、心配や悩みについての回答まとめ タイトル画像

待遇が悪いから離職率が高く、慢性的な人手不足な学童クラブ業界について、余すところなくお話してきました。

【学童の指導員はひどい?】不満は対応や職員の質か。環境や待遇か? 

学童業界は子どものために働きたい志の高い人が多いのですが、休みもろくに取れず、スキルもないのに子どもを「指導しているつもり支援員」ばかりのブラック施設も・・

子どものために働きたい!」、しっかりした動機を持って入ってきても、ひとたびブラック施設に間違えて入ってしまうと、

下らない職員間の人間関係に傷ついて、時には精神を病んでやめていくことも少なくありません。。

私も危なかったけれど運が良かっただけ、実際にリタイアしていった人をたくさん知ってます。

そんな危険を回避したいなら【就職・転職にはプロの目を入れること。

今回紹介する学童専門の求人サイト、サクシードの運営している【はじめての学童指導員】は、

「残業を減らす」「休みを増やす」「有給休暇を取りやすい環境にする」

労働環境の改善に、積極的に取り組んでいる企業の求人だけを紹介することにこだわっているサービス。

こういったサイトに職員募集の登録をかけてる施設は、

●費用を払ってでも求人したいという意欲があり

●運営基盤のしっかりした施設

ばかりなので、ブラック施設は飛躍的に減少します。

実際に20年のキャリアを持つ私ジャムが登録してみると、とても誠実で丁寧な対応をしていただいた、自信を持って紹介できるサービスです。

ジャムが登録してみた感想など↓

はじめての学童指導員

👆学童クラブで働きたい、または転職したいという方は無料で利用できるので、いかがですか?

※正規が希望だと、保育士か放課後児童支援員などの資格要件があります。

はじめての学童指導員

ーーーーーー

クローバー

【学童保育はいつまで?4年生~高学年は必要ない?】子どもの自立/留守番/鍵っ子へ

【子どものケンカ】への対応は?我が子が関係、親としてはどうしたら・・

【学童クラブの利用の仕方】全部の疑問に答えます

【学童クラブと保育園の違い】一番の違いとは

【学童クラブの食べ物事情】おやつはスナック菓子ばかり?

他にも記事がたくさんありますよ(^-^)

「学童クラブと現状」カテゴリへ

クローバーとてんとう虫

学童クラブ支援員や保育士など、保育者の方向けプレゼント配布中↓

プレゼント
姉妹サイトへ飛びます

このサイトでは子育て情報や子ども心理などのほか、学童クラブ~保育園や小学校の子ども向けのおすすめの遊び/オススメ本をそれぞれ100以上紹介しています



👉️幼児~小学生にオススメ【おもちゃ】👈️


👉️幼児~小学生へオススメ【本】👈️


見やすい記事一覧です


👉️地域・自治体別の学童クラブなど👈️

👉全国各地の学童ブログまとめ👈


学童クラブに関するよくある疑問はこちら👇👇👇

学童クラブによくある疑問、よくある質問、心配や悩みについての回答まとめ タイトル画像

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事