学童でも使えるピグマリオン・メソッドとは

「ピグマリオン・メソッド」👈聞いたことはありますか?

幼児からの早期英才教育で、2歳を目安に数字や思考力などを身につける教材を使って段階的に伸ばしていく方法。

カリキュラムとしては小学6年生まで組まれているので、学童クラブにも関係しています。

かく言う私も、「ピグマリオン?心理効果じゃん。」と名前知ってイメージしてただけで10年以上過ごしてきたクチ。

ジャム
こんにちは、
経験20年の東大出身
理系保育士ジャムです。

(プロフィール)(@jamgakudoツイッター)

世の中にはいくつかの保育メソッドがあるので、それらを概要でも知っておくと学童支援員として日々の育成の考え方が広がると思います。

別に宣伝じゃないので構えずに(^^)

この記事の目次
学童でもやれるピグマリオン メソッド

1.ピグマリオン・メソッドの概要

1-1.概要

ピグマリオン・メソッドとは、一言で言えば主にプリント学習教材により、最小2歳から行う幼児英才教育。

一般人
この子、1年生なのに
もう3年生の内容
マスターしてるじゃん!

って状態になります。

✔家で教材を取り寄せ、指導DVDを参考に段階的にやる方式

✔教室に通って習ったり、導入している保育園でやる

ピグマリオン方式はどちらにも対応しています。

実績もPRしているので有名です。

伊藤恭が創設

灘中合格者日本一の浜学園が運営する幼児教育部門「はまキッズ」の学具・学材・カリキュラムは、伊藤の提供である。

また、全国800ヶ所以上の教室を持つパズル道場の空間把握理論は伊藤の提供であり、パズル道場最高顧問を務める。

ピグマリオン学院
数学 ピグマリオン・メソッド

1-2.目的や理念

段階的に個人のペースで学び、学力を上げて社会性も伸ばすことが目的とのこと。

中学受験までをPRしています。

教えられるのではなく、自分で進んで学び取る力を育てることで達成するので、

  • 教えないで学ばせる
  • 自分で楽しさを見つけて学ぶ
  • 叱らない
  • 「できる」にフォーカス

こんな視点を持っての指導が基本方針になっています。

階段 ピグマリオン
階段を登るように

1-3.ちなみにピグマリオン効果とは

ピグマリオン・メソッドの名前は心理学の「ピグマリオン効果」に由来。

周りの人から期待されていると、それに応えようとするので能力が上がるように見えるといった効果です。

人の行動に関する心理効果


ピグマリオン効果の語源は、ギリシャ神話に登場するピグマリオン王に由来します。彼は自身が掘った彫像のガラテアに恋をしてしまい、妻にしたいと願いました。

その様子を見ていた女神アフロディーテがその彫像に生命を吹き込み、本当に人間になってしまったという逸話です。

パズル教材を子どもにやって、できることが増えると親も嬉しいですね。

花畑 ピグマリオン学習の記事のアイキャッチ画像

2.ピグマリオン・メソッドの段階別の内容

基本的には

  • 指先能力
  • 空間能力
  • 図形能力
  • 数論理能力
  • 言語能力

の順番で学び、社会性・人間性を育てていきます。

例えばこんなのを2歳から始めます。

ピグマリオンの教材

そして小2でこれ。。

ピグマリオン
ピグマリオン学院のページより引用

カリキュラムを通して、ほとんどがプリントやパズル教材を楽しみながら行うのがベースです。

コースは

✔一番基礎の指先・図形・点描写2歳〜

✔幼児能力開発

  • 指先能力
  • 空間能力
  • 図形能力
  • 数論理能力
  • 思考力

3歳〜、4歳〜、5歳〜、6歳〜開始の各コース

✔思考力養成

  • 思考力、図形能力、空間把握能力
  • 幼児能力開発後に
  • 100まで、もしくは1万までの加減暗算

これも4段階あり、年長〜小2、小1〜3、小2〜4、小3〜6。

こちらはパズル的な教材が多い印象です。

こんなの

ピグマリオンのパズル

✔その他ポイント学習

6歳以降で伸ばしたい分野をやる形式で、6種類用意されてます。

  • 言語
  • 図形
  • 長さや重さ
  • 掛け算など計算
  • 思考力

あとは各講座で必要な問題集や紙芝居などが売ってますね。

各コースの教材は年間一括8万程度なので、家でやる分にはそれ以外の費用はかからず相場的に特別高いわけではありません。

ドット棒とか有名、数を塊として認識するパズル的な補助教材。

ドット棒C型(箱入り)
by カエレバ

3.やれば成果が出るようにできてる、導入施設もある

3-1.保育園や学童でも導入施設がある

ピグマリオンメソッドは家庭でもできるようにカリキュラム化されているため、施設で導入しているところもあります。

例えばこんなところ。

かいせい保育園

幼児期から始めるので、公教育のみの他児よりは小学校に上がる頃には格段にできるようになるのは当たり前です。

しかし家でできると言っても親が継続的には見るのは大変、他の誘惑も大きい。

教室や塾でやってるところは、親が見てあげる代わりに見てくれるのでお金はかかるけど楽。

やるならどちらを取るか?という話になります。

3-2.よくある英才教育系のメソッド

ピグマリオン・メソッドはここまで紹介したように、言ってみればプリント主体の教材カリキュラムです。

取り組みを通して「自分から何でも取り組む力」がつけば、その後何が来ても困ることはないでしょう。

英才教育プログラムは、

●個別の内容を他の子より早くやる
●自主的にやれる仕組みを作る

によって学習やその他興味のあることへ「自主的に取り組む態度」を身に着けたら、その後は勝手に学習して伸びていくところに大きな意味があります。

ピグマリオン方式が幼児教育のパイオニアというわけでもなく、教材自体はオリジナル性があるものの特段珍しくはありません。

習い事・塾系の民間学童クラブでオリジナルなカリキュラムを作ってやってるところも、よくありますよね。

一方で公的な学童クラブでは、プリント教材をコピーして置いておき自由にやれる施設でも、やる子は少なくせいぜい宿題をやる程度。

だから教材だけ手に入れても意味はありません。

一般的な学童クラブで参考にするなら「自分でやる環境をどう作るか?」については学ぶ余地があります。

ピグマリオンメソッドの教材自体は公式ページかヤフーショップで売ってます。

メルカリなどで勝手にバラ売りされてますが、公式には違法だとはっきり示されているのでご注意を。

違法販売行為(コピー品)に関する注意

ピグマリオンの家庭学習教材。新2才児のさんすうセット  2歳〜
by カエレバ

4.ピグマリオン・メソッドまとめ

1分で分かるピグマリオン・メソッド、いかがでしたか?

幼児からの英才教育は、

  • 早期から
  • 段階を経たカリキュラムを
  • やる環境を整えて
  • 自分でやる態度を身につける

で共通していますが、学童クラブや保育園で「保育メソッドの代わり」として導入している施設もあるため、保育関係者の基礎知識として英才教育系メソッドの一つとして紹介しました。

ジャム
ここまで読んでいただき
ありがとうございました

よければコメントなどいただけると嬉しいです👇️

目次へ

本の紹介👇️

やる気を出す教材は世の中にいくらでもあります。
私が好きなのは算数系ですが「合格パズル」

こんなのを楽しみながらやれる子は伸びると思います。

合格パズル(1)

宮本哲也/Sat工房 東京出版(渋谷区) 1997年07月
売り上げランキング :
by ヨメレバ
合格パズル(4)

宮本哲也/Sat教育工房 学参 東京出版 1999年10月07日頃
売り上げランキング :
by ヨメレバ

文中で紹介したリンク👇️

学童クラブ職員の悩みはだいたい

● 職場の人間関係で悩む
● 子ども対応のノウハウを知りたい
● 収入面や将来性に不満や不安あり

👆これらを解決するには転職かスキルアップ。

転職に関しては、私も登録してみた信頼できる転職サイトがあるのでこちらから。

【はじめての学童指導員】登録した感想はかなり好印象、相談のみでもOK

スキルアップに関しては、

子ども心理/一般知識/事例/管理ポイント・・

個別にいくらでも学ぶことがあるので、それらを網羅して私ジャムがたくさん記事を書いています。

でも実は個別知識ばかり増やしても、根本的なものが足りないんです。

人間そのものを毎日相手にする学童クラブの仕事には、別次元のスキルや知識が必要

というのが20年以上の経験と理系的思考による結論です。

・・では何が根本的に足りず、どうすればいいのか?

根本的に足りないもの

➔経営的な視点での基礎的な考え方、真の人間理解などのビジネススキル。

どうすればいいのか?

➔人に物を売るマーケティングを学ぶことで可能。

あなた
えっ?マーケティング??

と思いましたか?(^^)

分野が全く違うように思えますがマーケティングを学ぶとは、人へ物を売ったり価値提供のために

✔ 人間を真面目に理解して読み解き、
✔ 発生した問題へどう対処すればいいか、
✔ お金/時間/情報/人材資源をどう使えばよいか?

👆こんなのを学ぶ事になるので、結果的にあらゆる仕事に通じるスキルが身につきます。

これらが保育現場でも必要と言うのは、賢明なあなたには理解していただけるでしょう。

つまりマーケティングを学ぶと、どんな仕事にもつぶしが効く知識やスキルが身につくので、

保育に活用できるのはもちろん、ついでに副収入を得る程度は容易になり、収入面の不安もなくなってきます。

保育園

保育業界は価値観が偏りがちで、経験を積めば積むほど一般常識から離れてしまうジレンマがあります。

(経験が浅いと実感がないと思いますが、真面目に保育現場だけで経験を積むと必ずぶち当たる壁です)

特に現場リーダーや管理職になった時、一般的なビジネス知識やスキル有り無しは非常に大きな差となります。

良い主任や施設長は長い経験によって、自覚なしに身に着けているのですが、

あなたはその正体がマーケティングにより得られる知識やスキルということを知ったため、

それを学ぶことで、真面目に取り組めば1年ちょっとで10年以上の時間をショートカットして身につけられるわけです。

と言ったところで、私の学んだオンラインビジネススクールを紹介しておきますね。

名前は「次世代起業家育成セミナー

無料お試し特典

●友達追加するだけで、20万円分の教材が無料でもらえ、巷に溢れている単発のビジネス動画でなく体系的に学べる。

●また私のウェブサイト(「学童クラブ指導員と保護者の部屋」または、「保育士の3大お悩み解決所」)経由で登録すると、私からも「保護者対応虎の巻」などを差し上げています。

「次世代起業家育成セミナー」のライン友達追加だけでかなりの特典が貰え、お金は最短2週間たたないと1円も払えないのでお試しのみで退会可能。

登録のみのデメリットはありません。

次世代起業家育成セミナー、デメリットなしのお試し登録

ここまで読むくらい熱心なあなたには、ぜひレベルアップして子どものために生かして欲しい(^^)

👇👇何が学べるか、どんな効果があるか👇👇

※以下「保育士の3大お悩み解決所」の記事が開きます。

試しに起業センス測定のススメ

起業センス
起業センスの記事を読む

次世代起業家育成セミナー自体の説明記事👇

セミナー
次世代起業家育成セミナー
説明記事へ

👇無料教材が怪しいと思う方にはこちら(^^)

次世代
怪しくないの記事へ

私からの無料プレゼント、さらっと「差し上げます」と話しただけですが実は大反響がありますよ。

プレゼントの紹介や、感想はこちら

次世代起業家育成セミナー登録はこちらから

クローバーとてんとう虫

学童クラブ支援員や保育士など、保育者の方向けプレゼント配布中↓

プレゼント
姉妹サイトへ飛びます

このサイトでは子育て情報や子ども心理などのほか、学童クラブ~保育園や小学校の子ども向けのおすすめの遊び/オススメ本をそれぞれ100以上紹介しています



👉️幼児~小学生にオススメ【おもちゃ】👈️


👉️幼児~小学生へオススメ【本】👈️


見やすい記事一覧です


👉️地域・自治体別の学童クラブなど👈️

👉全国各地の学童ブログまとめ👈


学童クラブに関するよくある疑問はこちら👇👇👇

学童クラブによくある疑問、よくある質問、心配や悩みについての回答まとめ タイトル画像

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事