石井式の漢字教育とは?

石井式漢字教育」、聞いたことありますか?

教育法の一つと紹介される場合もありますが、カナより漢字を含む言葉に慣れることが主眼の「言葉の読み」に特化した取り組みのこと。

小学校教員だった石井勲氏が言い始めて教材も作られ、少なくとも40年以上は運営されています。

学童クラブでもよく見てると、石井式の本を読んでる子が結構いますよ。

ジャム
こんにちは、
経験20年の東大出身
理系保育士ジャムです。

(プロフィール)(@jamgakudoツイッター)

世の中にはいくつかの教育・保育メソッドがあるので、それらを概要でも知っておくと学童支援員として日々の育成の考え方が広がると思います。

学童に関係する石井式 漢字教育

1.石井式漢字教育とは?

「石井式漢字教育法」は、子どもの言語能力を幼児期から積極的に漢字へ触れさせることで上げようという教育法。

教育学博士・石井勲先生の58年にわたる教育実践から生まれたそうです。

石井勲

大正8年、山梨県生まれ。

大東文化学院(現・大東文化大学)卒業後、応召。戦後、高等学校教諭として初めて教壇に立つ。その後、中・小学校の教諭を勤める。

小学校教諭時代に石井式漢字教育指導法を次々と発表。

1970年以降、大東文化大学幼少教育研究所所長、続いて同大学付属幼稚園青桐幼稚園園長、松下政経塾講師、石井式国語教育研究会会長、國語問題協議會副会長、日本漢字教育振興協會理事長などを歴任。

1973年、第6回世界人間能力開発会議(グレンドーマン博士主催)で金賞受賞。
1989年、第37回、菊池寛賞受賞。
平成16年、逝去。

オフィシャルサイトより
故 石井勲氏

2.石井式の理念や目的、効果

2-1.理念や考え方

石井式の基本的な考え方は

漢字は書けなくても読めればOK

漢字教育というと普通は読みというより「書き」の練習・・と思いきや、そうじゃないってことです。

子ども向けの本は敢えて「かな」ばかり、漢数字すらアラビア文字になっていて漢字が全て無い本も少なくありません。

そんな中でも石井式は、幼児期からカナよりも漢字を外さずに取り入れる方式。

幼児の視覚情報からパッと見で覚える能力が高いので、記号っぽいカナよりも漢字の方が覚えが良い、むしろ幼児から漢字を見せるべきだという考え方に基づいています。

かなから教えていませんか?の本より

「幼児にとって漢字はかなよりずっと覚えやすい」、「鳩は鳥よりも覚えやすく、鳥は九よりも覚えやすい」ということを発見し、幼稚園で漢字教育を実践し始めたのは昭和42年でした。

石井式 かなから教えていませんか
かなから教えていませんか?

石井勲(教育学) 家庭教育研究会 2002年07月
売り上げランキング :
by ヨメレバ

2-2.効果

石井式は「漢字」を全面に押していますが、実のところは漢字学習を通した言葉の教育です。

なので、石井式の効果は「言葉教育」をした結果に得られるものと同義で、

漢字を読めるようになる、という見た目の効果にとどまらないという話。

学童クラブ、保育園でも頻繁に見かける「言葉が出ない子ども」

表現を学ぶために、放課後に課外活動としての言葉の教室に行ってる子は多いと思います。

●うまく説明できず不利益を被る
●友達に言いくるめられてストレスになる
●感情を言葉で出せないので手で出すしかない、
●結果人に怪我をさせて怒られる

こんなのは言葉をさっさと覚えて、語彙が増えれば簡単に解消しますよね。

語彙が増えると

  • 人の話をよく聴くようになる
  • 話の内容理解が正確になる
  • 文字を読むことを楽しむようになる
  • 知識が豊富になる

👆いろんな効果が期待できます。

また算数の文章題とか、他科目の勉強は全て言葉が必須なので、連鎖的に学力も上がります。

友達 石井式の記事のアイキャッチ画像

2-3.個人的な話

私は小学校から公立、かつ一度も通信教育はもちろん塾すら一度も行かず東大に入りましたが、

私も読み仮名なしの漢字入り絵本、幼児期からよく読んでたのを覚えてます。

読み聞かせてくれたのも覚えてますが、何回か読んでもらえると、何度目からかは親の読んでくれる声の先の文章を自分で読む状態になってたのも覚えてます。

また児童館で仕事をしていた頃、子ども向けの掲示物にどの程度の漢字・読みがなが必要か考えた時期があったけれど、児童館業界の大先生に、

大先生
上の子から
教えてもらったりするし、

漢字が数文字
読めなくても問題ない

と教えてもらいました。

学童クラブで働いているなら子どもの見た目から覚える能力、大人が思っている以上だと感じたことあると思います。

それを漢字を通した言葉の学習に応用したのが、石井式漢字教育だと考えています。

漢字は目で見る言葉、絵のようなものですから、大人が考える程、難しいものではありません。また、石井勲先生が監修された教材は、リズム感のある美しい日本語で書かれています。自然に日本語の構造を会得することができるのです。

公式ページより引用
ゆったり休む 石井式の記事のアイキャッチ画像

3.石井式漢字教育な具体的な学習

3-1.具体的な内容

漢字絵本が未就学児向けに出ています

  • 未就園児向け 〜ひよこシリーズ
  • 年少児向け 〜赤い実シリーズ
  • 年中児向け 〜白い実シリーズ
  • 年長児向け 〜青い実シリーズ

また読みがな付きの漢字カード、フラッシュカード的に使うものも使われます。

俳句カードとかもあって面白いですよ。

漢字というと「ドリルで書く」という勉強に偏りがちですが、石井式では「読めればOK」なので子どもが興味に従ってやれます。

普通はそのうちに自分でも書きたくなってくるので、自然な流れで自主学習へ移行していきます。

また通信教育の青い鳥クラブでは、コース別に絵本が選定されてますね。

価格も手頃だと思います。

天道虫コース【1~3歳児】
梟コース【4~5歳児】
兎コース【5~6歳児】
燕コース【6歳児~】

終了で3年生以上の語彙力がつくそうです。
青い鳥クラブ


天道虫コース

石井式の絵本 天道虫コース

通信教育もあるとはいえ、基本的に教材を使って家で取り組むのが主になってます。

毎日10分間の取り組みでOK。

読み聞かせのついでに漢字も覚える優れもの。

3-2.取り入れている園も少なくない

保育園の保育の中でカリキュラムとして導入している園は、全国に600園だそう。

あかざわ保育園

ひまわり保育所 

取り入れてる園では「漢字かるた大会」とかやってて楽しそうです。

■全国漢字かるた大会

日本漢字教育振興協会とともに開催する、全国漢字かるた大会はすでに20年間も続いております。この大会は、 1)未就園児・年少の部、 2)年中の部、 3)年長の部、 4)小学生の部(小学1年、2年、3年)、 5)4年生以上・一般の部からなっており、諺漢字かるた、俳句かるた、小倉百人一首かるた

石井式の漢字カード
俳句カード

4.まとめ

いかがでしたか?

学童クラブにやってくる生まれてからたったの6年、1年生のうちから言葉の達者な子と、言葉が出ない子の差がかなり付いています。

言葉への興味がどう育まれたのか、取り組んでいる子どもの何割かは石井式かもしれません。

石井式でなくても要素は「必要以上に簡単にせず、少しわからないくらいへ補助をつけて興味をもたせる」考え方。

学童クラブでも参考にできると思います。

ジャム
ここまで読んでいただき
ありがとうございました

よければコメントなどいただけると嬉しいです👇️

目次へ

本の紹介👇️石井勲氏の本です

かなから教えていませんか?

石井式 かなから教えていませんか
かなから教えていませんか?

石井勲(教育学) 家庭教育研究会 2002年07月
売り上げランキング :
by ヨメレバ

幼児はひらがなより漢字で6倍伸びる

幼児はひらがなより漢字で6倍伸びる改訂版

石井勲 コスモトゥーワン 2014年04月
売り上げランキング :
by ヨメレバ

学童クラブ職員の悩みはだいたい

● 職場の人間関係で悩む
● 子ども対応のノウハウを知りたい
● 収入面や将来性に不満や不安あり

👆これらを解決するには転職かスキルアップ。

転職に関しては、私も登録してみた信頼できる転職サイトがあるのでこちらから。

【はじめての学童指導員】登録した感想はかなり好印象、相談のみでもOK

スキルアップに関しては、

子ども心理/一般知識/事例/管理ポイント・・

個別にいくらでも学ぶことがあるので、それらを網羅して私ジャムがたくさん記事を書いています。

でも実は個別知識ばかり増やしても、根本的なものが足りないんです。

人間そのものを毎日相手にする学童クラブの仕事には、別次元のスキルや知識が必要

というのが20年以上の経験と理系的思考による結論です。

・・では何が根本的に足りず、どうすればいいのか?

根本的に足りないもの

➔経営的な視点での基礎的な考え方、真の人間理解などのビジネススキル。

どうすればいいのか?

➔人に物を売るマーケティングを学ぶことで可能。

あなた
えっ?マーケティング??

と思いましたか?(^^)

分野が全く違うように思えますがマーケティングを学ぶとは、人へ物を売ったり価値提供のために

✔ 人間を真面目に理解して読み解き、
✔ 発生した問題へどう対処すればいいか、
✔ お金/時間/情報/人材資源をどう使えばよいか?

👆こんなのを学ぶ事になるので、結果的にあらゆる仕事に通じるスキルが身につきます。

これらが保育現場でも必要と言うのは、賢明なあなたには理解していただけるでしょう。

つまりマーケティングを学ぶと、どんな仕事にもつぶしが効く知識やスキルが身につくので、

保育に活用できるのはもちろん、ついでに副収入を得る程度は容易になり、収入面の不安もなくなってきます。

保育園

保育業界は価値観が偏りがちで、経験を積めば積むほど一般常識から離れてしまうジレンマがあります。

(経験が浅いと実感がないと思いますが、真面目に保育現場だけで経験を積むと必ずぶち当たる壁です)

特に現場リーダーや管理職になった時、一般的なビジネス知識やスキル有り無しは非常に大きな差となります。

良い主任や施設長は長い経験によって、自覚なしに身に着けているのですが、

あなたはその正体がマーケティングにより得られる知識やスキルということを知ったため、

それを学ぶことで、真面目に取り組めば1年ちょっとで10年以上の時間をショートカットして身につけられるわけです。

と言ったところで、私の学んだオンラインビジネススクールを紹介しておきますね。

名前は「次世代起業家育成セミナー

無料お試し特典

●友達追加するだけで、20万円分の教材が無料でもらえ、巷に溢れている単発のビジネス動画でなく体系的に学べる。

●また私のウェブサイト(「学童クラブ指導員と保護者の部屋」または、「保育士の3大お悩み解決所」)経由で登録すると、私からも「保護者対応虎の巻」などを差し上げています。

「次世代起業家育成セミナー」のライン友達追加だけでかなりの特典が貰え、お金は最短2週間たたないと1円も払えないのでお試しのみで退会可能。

登録のみのデメリットはありません。

次世代起業家育成セミナー、デメリットなしのお試し登録

ここまで読むくらい熱心なあなたには、ぜひレベルアップして子どものために生かして欲しい(^^)

👇👇何が学べるか、どんな効果があるか👇👇

※以下「保育士の3大お悩み解決所」の記事が開きます。

試しに起業センス測定のススメ

起業センス
起業センスの記事を読む

次世代起業家育成セミナー自体の説明記事👇

セミナー
次世代起業家育成セミナー
説明記事へ

👇無料教材が怪しいと思う方にはこちら(^^)

次世代
怪しくないの記事へ

私からの無料プレゼント、さらっと「差し上げます」と話しただけですが実は大反響がありますよ。

プレゼントの紹介や、感想はこちら

次世代起業家育成セミナー登録はこちらから

クローバーとてんとう虫

学童クラブ支援員や保育士など、保育者の方向けプレゼント配布中↓

プレゼント
姉妹サイトへ飛びます

このサイトでは子育て情報や子ども心理などのほか、学童クラブ~保育園や小学校の子ども向けのおすすめの遊び/オススメ本をそれぞれ100以上紹介しています



👉️幼児~小学生にオススメ【おもちゃ】👈️


👉️幼児~小学生へオススメ【本】👈️


見やすい記事一覧です


👉️地域・自治体別の学童クラブなど👈️

👉全国各地の学童ブログまとめ👈


学童クラブに関するよくある疑問はこちら👇👇👇

学童クラブによくある疑問、よくある質問、心配や悩みについての回答まとめ タイトル画像

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事