プロラインで申込者だけに自動案内する方法

この記事ではプロラインで、条件を満たした人のみに自動で見せるコンテンツのページを作れる、ということをお話していきます。

ジャム
こんにちは、経験20年の
東大出身 理系保育士ジャムです。

(プロフィール)(@jamgakudoツイッター)

プロラインでできること

●条件を満たした人だけに、すぐに自動で見せるページを作れる

●個別にパスワードも自動発行できる

保護者側としては

LINEにメッセージが来た人のイメージ

LINEにメッセージが来た人のイメージ

クリックして「申し込む」を送信すると、参加者用のメッセージが来るので、「確認する」をクリックすると専用のページを見られる。👇

「確認する」をクリックしたら画面が変わる

専用ページを見せるための条件とは

・「申し込む」をクリックした
・ウェブ上で支払いを済ませた

など、アクションに対しての自動応答です。

そして条件を満たした人だけを、これまた自動的に集めてリスト化することもできます。

例えば学童クラブなど保育施設でよくあるのは

✔活動に申し込んだ人だけに「しおり」を発行する

✔申し込んだあと、ちゃんと費用を支払った人だけに、活動内容や集合場所などの詳細ページを見せる

個人情報を含む、例えば班活動のグループメンバーや連絡先などが含まれる場合、個別にパスワードを自動発行してセキュリティを高めることもできるし、

放置しておくだけで、ページを見せた人だけ自動的にリスト化してくれます。

学童保育のプロライン 決済ボタンからシナリオ移動 自動的に

決済ボタンと連携も可能

  • 普通だと紙で参加用紙を受け取り
  • お便りを間違わないように連絡帳などで配り
  • 紙の名簿リストで◯や✕をつけて把握する

👆というのを、クソ忙しい育成時間中にやるか、子どもが帰ったあとに残業的にやるわけですが、その手間が一切不要になるわけです。

しかも保護者としてはもらった紙のチラシを無くす心配もなく、スマホがあればいつでも見られる、

普段使いのLINEということで、利用者の利便性も上げてくれます。

また一連の流れはプロラインの基本、「超ステップ配信」で行うので、出してない人に

保育者
提出まだですか?

催促するのも気が引けるけど、それすら「あと3日です」などリマインドをセットしとけば自動化されます。

プロラインでできることは、

・出欠確認
・面談予約
・費用徴収
・お便り配信
・動画配信YouTubeなし長尺
・シナリオ分岐
・簡易HP作れる
・個人情報完璧
・使い方→感覚でOK

【公式LINE ✕ プロライン】学童/保育園で連携強化できる神ツール

【無料プレゼント】学童/保育士のスキルアップ用マニュアル(7+α)

プロラインのバナー
ジャムからのプレゼントを欲しい場合は、このバナー経由で登録してください

👇【重要】登録前に必要なもの👇

登録前に準備するもの(タップで開く)

登録に必要なもの

✔LINEアカウント

できるだけ施設の、公式LINEアカウントに紐づいたアカウント。無ければお試しのつもりで個人でもOK

✔メールアドレス

試すのに必要

✔施設の公式LINEアカウント

できるだけビジネスIDでなく、通常のLINEアカウントに連携した公式アカウント。

※公式LINEアカウントは個人でも無料で作れます。【公式】LINE公式アカウントの作り方|開設の設定と運用方法へのリンク←これのステップ2までで終わり。

✔パソコン

プロラインと公式LINEの連携作業に必要。ただパソコン必要なのは初期設定のみ、後はスマホ作業OKなので、ネットカフェでもOK。

※プロラインに登録しただけじゃ、何もできません

登録は・・

お試しのつもりで個人でプロライン登録し、良さそうなら施設のアカウントで取り直しでもOKです。

後から変更可能ですが、有料お試しプランを申込まないと変更できない、サブアカウント扱いになる、コンサル受講が再度必要になる、練習段階で組んだシナリオが無駄になる

・・・など、縛りがあるので後々面倒だからです。

施設のLINEから登録・公式LINE取得が【役職や立場によって難しく、上司や主任の説得が必要な場合】

説明、説得用のチラシなど(タップで開く)

・個人では試せない
・無料、勝手に課金されない、
・こんなのが作れる(下記チラシ)

など機能面の説明をしたうえで、「やる気があるので試してみたい」ことを伝えて、施設アカウント使用の許可を取ってみてください。

施設内で同僚上司 説明用のチラシ
(QRコードで説明動画リンク付)

説明記事へのQRコード

2.プロラインでの利用者限定ページの手順イメージ

プロラインでの設定イメージを書いていきます。

機能やできることの説明に留めているので、"だいたいこんな感じ"が分かればOK、

やったこと無くて、しかもIT系アレルギーじゃ「難しそう」と思いがちだけど、

実際はワードやエクセルより、見た目で操作できるので、はるかに簡単に作られてます。

プロラインでの手順は

①申込みシナリオを作る(最小で1ステップ)

②申込み完了者のシナリオを作る(最小で1ステップ)

③申し込んだ人用のコンテンツページを作る

これらができたら、対象者を①の申込みシナリオへ移動すれば終わり。

この設定は初回の不慣れな状態だと30分くらいはかかりますが、一度作ればテンプレートができるので、次回からは5分でOKになります。

申込みシナリオに登録された人のLINE画面イメージ👇

LINEにメッセージが来た人のイメージ

ここの部分のプロライン設定画面はこんな感じ。

超ステップ配信を選んで新規作成

超ステップ配信 自動的に案内する

👇

学童保育のプロライン 超ステップ配信で自動化

新規作成

👇

学童や保育施設で有効なプロラインの自動にされた超ステップ配信のページ 設定画面の中身

1つ目の吹き出しでテキストメッセージを設定。

2つ目の吹き出しで画像を設定

学童や保育施設で有効なプロラインの自動にされた超ステップ配信のページ 設定画面の中身

3つ目の吹き出しでボタンを設置して、押した人を「フォームを開く」の別で作った「参加不参加の申込」へ移動するよう設定します。

中身はこう👇

学童や保育施設で有効なプロラインの登録フォームのページ 設定画面の中身

👇

学童や保育施設で有効なプロラインの自動にされた登録フォームのページ 設定画面の中身

👇

学童や保育施設で有効なプロラインの自動にされた超ステップ配信のページ 設定画面の中身

これによって、保護者には👇の画面が表示されます。

学童保育のプロライン 自動にできる参加・不参加のコンテンツページ

「参加する」を送信した人を「参加するシナリオ」へ登録する

学童や保育施設で有効なプロラインの自動にされた超ステップ配信のページ

👇超ステップ配信

学童や保育施設で有効なプロラインの自動化された超ステップ配信のページ ステップ配信シナリオ

参加しますシナリオに行くと、「ありがとうございます」メッセージが

👇中身は

学童や保育施設で有効なプロラインの自動にされた超ステップ配信のページ 設定画面の中身

「参加ありがとうございます」の1ステップ、非常にシンプル。

中身はこう👇

学童や保育施設で有効なプロラインの自動にされた超ステップ配信のページ 設定画面の中身

確認するボタンを表示させ、押した人をコンテンツページへ行かせるだけ。

ちなみに参加者が見るコンテンツページはこれ。

友達専用のページでパスワードをかけたり、外部公開して誰でもアクセスできるようにも自在です。

学童や保育施設で有効なプロラインのコンテンツページ 設定画面の入り口

👇

学童や保育施設で有効なプロラインのコンテンツページ 自動にする設定画面の中身

👇中身はこれ

学童や保育施設で有効なプロラインのコンテンツページ 自動でする設定画面の中身

ブログなしで作れるウェブ上の1ページなので、アドレスさえ知ってれば誰でもアクセスできます。(普通はたどり着けませんが・・)

※セキュリティを高めたいなら、パスワードをかけることも可能。

そして、申し込んだ人のリストは超ステップ配信の「参加者」のシナリオに集まっているわけです。

一連の流れがこうなります。

初回の不慣れな状態だと、設定に30分くらいはかかります。

ですが一度作ればテンプレートができるので、次回からは文章の直しや、画像の差し替えだけ、5分でOKに。

複数の申し込みを同時にやることはあまりないけれど、

申込みのシナリオやコンテンツページはコピーして増やせるので、同時に複数動かすこともできます。

イメージできましたか?

LINEでなにか申込みタップすると次々進んでいく、こんなやり取りしたことあると思いますが、

保育施設でもプロラインを使うことで作れるし、ほとんど自動化されて手間が大幅に減り、保護者の利便性も上げるというツール。

親としては他のアプリよりいつも使ってるLINEがいいに決まってて、普段使いだから見逃される心配もない。

既読無視を気にして、送って10分で即反応がくることもあります。

しかもプロラインは練習中でも機能制限なし、いつまでも無料

👆というのが、コドモンなど他のツールとの決定的な違い。

他ツールで料金プランをグレードアップして、ようやく使えるような機能すら、プロラインだと初めから使え、

しかも容量やステップ数など増やさなければ、いつまでも無料状態で練習できる。

プロラインの他の公式ライン拡張ツールとの費用の比較画像
送信通数のみだなく、全機能がフリープランから使えるのが大きな特徴

何ヶ月も試しに使って本当に納得したら、本格的に導入する、とかも可能。

まあ容量アップが必要になったときだけ課金の可能性が出てくるけど、恩恵に比べたら施設にとって大した額コストじゃありません。

是非、導入を検討して欲しいと思います。

プロラインの登録バナー
ジャムからのプレゼントを欲しい場合は、このバナー経由で登録してください

👇【重要】登録前に必要なもの👇

登録前に準備するもの(タップで開く)

登録に必要なもの

✔LINEアカウント

できるだけ施設の公式LINEに紐づいたLINEアカウント。無ければお試しつもりで個人のでもOK

✔メールアドレス

試すのに必要なもの

✔施設の公式LINEアカウント

できるだけ単体契約のビジネスIDでなく、通常のLINE連携された公式アカウント。

※公式LINEアカウントは個人でも無料で作れます。【公式】LINE公式アカウントの作り方|開設の設定と運用方法へのリンク←これのステップ2までで終わり。

✔パソコン

プロラインと公式LINEの連携設定に必要。ただパソコン必要なのは初期設定のみなので、ネットカフェでもOK。

※プロラインに登録しただけじゃ、何もできません

登録は・・

お試しのつもりで個人でプロライン登録し、良さそうなら施設のアカウントで取り直しでもOKです。

後から変更可能ですが、有料お試しプランを申込まないと変更できない、サブアカウント扱いになる、コンサル受講が再度必要

・・など縛りがあるので面倒なためです。

施設のLINEから登録・公式LINE取得が【役職や立場によって難しく、上司や主任の説得が必要な場合】↓

説明、説得用のチラシなど(タップで開く)

・個人では試せない
・無料、勝手に課金されない、
・こんなのが作れる(下記チラシ)

など機能面の説明をしたうえで、「やる気があるので試してみたい」ことを伝えて、施設アカウント使用の許可を取ってみてください。

施設内で同僚上司 説明用のチラシ
(QRコードで説明動画リンク付)

説明記事へのQRコード
説明記事へのQRコード

プロラインって何?から機能の説明などはこちら

プロライン機能のまとめ記事はこちら

ジャムからのプレゼントはこちら

クローバーとてんとう虫

学童クラブ支援員や保育士など、保育者の方向けプレゼント配布中↓

プレゼント
姉妹サイトへ飛びます

このサイトでは子育て情報や子ども心理などのほか、学童クラブ~保育園や小学校の子ども向けのおすすめの遊び/オススメ本をそれぞれ100以上紹介しています



👉️幼児~小学生にオススメ【おもちゃ】👈️


👉️幼児~小学生へオススメ【本】👈️


見やすい記事一覧です


👉️地域・自治体別の学童クラブなど👈️

👉全国各地の学童ブログまとめ👈


学童クラブに関するよくある疑問はこちら👇👇👇

学童クラブによくある疑問、よくある質問、心配や悩みについての回答まとめ タイトル画像

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事