1.学童や保育園で超有効なプロラインは、LINEからお便り、動画や写真を送れる。アーカイブも可能
このページでは、学童クラブや保育園でとても有効に使える公式ラインの超機能拡張ツール「プロライン」の【動画や写真、お便りなどの配信】についてお話していきます。
東大出身 理系保育士ジャムです。
●子どもたちの写真を「特定の人だけに」配信できる
●動画もプロラインにアップロードして保存できる
●ユーチューブ不要、流出の心配がない
●ホームページのようにリンク張って、写真館みたいなの作れる
●必要ならパスワード保護で更にセキュリティ強化
●ネット上なのでカラー写真使いまくれる
例えば登録した保護者にはこんなLINEが来ます。
※お便り画像は「パステルIT新聞」より引用
押したらお便りのページへ行けてるけど、同じく学童クラブ紹介動画を見られるとか設定可能。
このお便り、動画や写真はプロラインのサーバにアップされてるので、ユーチューブみたいに外部の関係ない人からは完璧に見れない仕様にできます。
ネット上で心配なのは個人情報保護の観点から、関係ない人へ写真が流出することですが、その心配が無いわけです。
親が見られない時間に子どもが過ごしてるか、日常的に知らせるのは、保護との連携を考えた時に最重要ですが、
白黒のおたよりと、たまにある面談、お迎えに来た時の5分じゃとても足りない。
だから保育、育成中の「写真をたくさん見せる」「動画もみせる」ことは、非常に効果的。
しかもプロラインだと自動配信なので、勝手に見てくれます。
その結果、知らない間に保護者は満足・安心してくれるし、「こんなに子どもがいるなら、我が子一人だけ見て!って無理よね」と勝手に思ってくれる。
自動的に満足度も上がり、クレームも減ってきます。
プロラインをはじめブログなどITツールを使わない、普通の学童クラブや保育園でよくあるのは、
✔お便りを一生懸命作って毎月出してるけど、反応ないから読まれてるのか分からない。
✔活動の様子を知らせたいのに、カラーお便りは1枚100円。仕方なく顔が潰れてよく見えない白黒1枚10円のお便りしか出せない。
✔動画を一生懸命撮っても、保護者に見せる機会がない。
👇これからの
✔日常の様子が分からない保護者からは、無理な要求がくる。
普段からコミュニケーションが足りてない人からクレームが来る、と思い頑張って話しても、なぜかクレームくる学童あるある。。
様子を効果的に伝えてないからで、口じゃ伝えきれないけど百聞は一見に如かず、見せればいいんです。
労力をそれなりにかけて作って、毎月出してるお便りの運命、知ってますか?
予定のカレンダーだけ切り取られるならいい方、一読されて捨てられる運命、というか文章は読まれすらしない。
・・というのを、人の親になって知りました。
学校から、関係施設からいろんなお便りがくる中で、保育園や学童が出してくる、白黒の内容の薄いお便り、見てる暇なんてありません。
いろんな思いを持って作っても、ニーズに合ってなきゃ目もくれない。
でもカラーの活動写真がたくさん載ってれば別、「我が子はいないかな?」と目を皿にして見てくれるし、ついでに書いてある文章も読んでくれるって、
そんなもの。
写真や動画をネット上で見せる時、一番気になるのが「個人情報」ですが、プロラインだと素性の分かった人にだけ見せる設定ができるので、セキュリティ面も万全。
ユーチューブなんかは友達限定で公開してもURLが操作ミスで流出するけど、そんなこともありません。
またプロラインだとクリック計測の機能が普通にあるから、誰がよく見てくれるか一目瞭然。
こんな感じでプロラインを使ってお便りや動画配信する職員側のメリットは、
・自動化されるので手間がかからない
・LINEだから見逃さずによく見てくれる
・反応した人としてない人が一目瞭然
・保護者が様子を知れる
・反応ない人には個別にアプローチできる
・個人情報の流出心配なし
お便りや写真ばかりでなく、保護者会資料や毎月のお便りをアーカイブしておくこともできます。
保護者側のメリットは、LINEで配信してくれるので、
・いつでも好きなタイミングで見られる
・個人情報が漏れる心配なくて安心
・知りたい時に様子がわかる
・紙のお便りみたいに無くす心配なし
目立ったデメリット無し、メリットだらけと思いませんか?
プロラインでできることは、
・出欠確認
・面談予約
・費用徴収
・お便り配信
・動画配信YouTubeなし長尺
・シナリオ分岐
・簡易HP作れる
・個人情報完璧
・使い方→感覚でOK
【公式LINE ✕ プロライン】学童/保育園で連携強化できる神ツール
【無料プレゼント】学童/保育士のスキルアップ用マニュアル(7+α)
👇【重要】登録前に必要なもの👇
登録に必要なもの
✔LINEアカウント
できるだけ施設の、公式LINEアカウントに紐づいたアカウント。無ければお試しのつもりで個人でもOK
✔メールアドレス
試すのに必要
✔施設の公式LINEアカウント
できるだけビジネスIDでなく、通常のLINEアカウントに連携した公式アカウント。
※公式LINEアカウントは個人でも無料で作れます。【公式】LINE公式アカウントの作り方|開設の設定と運用方法へのリンク←これのステップ2までで終わり。
✔パソコン
プロラインと公式LINEの連携作業に必要。ただパソコン必要なのは初期設定のみ、後はスマホ作業OKなので、ネットカフェでもOK。
※プロラインに登録しただけじゃ、何もできません
登録は・・
お試しのつもりで個人でプロライン登録し、良さそうなら施設のアカウントで取り直しでもOKです。
しかし可能なら、初めから使う(かもしれない)予定の施設に紐づけられるアカウントで、上のバナーより友だち登録をしてください。
後から変更可能ですが、有料お試しプランを申込まないと変更できない、サブアカウント扱いになる、コンサル受講が再度必要になる、練習段階で組んだシナリオが無駄になる
・・・など、縛りがあるので後々面倒だからです。
施設のLINEから登録・公式LINE取得が【役職や立場によって難しく、上司や主任の説得が必要な場合】
↓
・個人では試せない
・無料、勝手に課金されない、
・こんなのが作れる(下記チラシ)
など機能面の説明をしたうえで、「やる気があるので試してみたい」ことを伝えて、施設アカウント使用の許可を取ってみてください。
施設内で同僚上司 説明用のチラシ
(QRコードで説明動画リンク付)
2.プロラインでのお便り、動画配信の手順イメージ〜慣れたら5分で全自動化
メリットしかないプロラインを使って公式ラインからお便り・動画配信する場合の、設定イメージをお話していきます。
知らないと難しく思えますが、やってみると超簡単ですよ。
プロラインでの設定手順は、まず写真やお便り、動画をメディアライブラリにアップしておきます。
画像をダウンロードするイメージです。
トップページの「メディアライブラリ」
👇
画像をダウンロードするイメージです。
次に超ステップ配信を選択して、一斉配信のシナリオ作り。
超ステップ配信
👇
「ステップ配信シナリオ」新規作成
👇中身は
1つ目はテキスト、吹き出し追加して画像設定
アップロードしてあった画像を設定しておしまい
↑最後にボタンでもつけて、お便りまとめページへ行けるようにすれば完璧です。
まとめページはこれ。
トップページ→コンテンツページの「友達専用のページ」で作成。
👇
開くとこうなっていて、万能エディッタをクリックすると中身が編集できます。
👇中身の編集
万能エディッタを選んで、「7月号」と書く
この「7月号」の文字を選んで、クリップみたいなマークをクリックして、「7月号おたより」をダウンロードしてある画像から設定すればOK。
できたのをテスト送信してみるとこうなります。
※画像が荒いのは、サンプル画像にモザイクを入れてるから
アクセス制限で、特定の人だけに見せることも可能です。
パスワード入力は面倒なので、個別に属性設定(画像だと2023年度)すれば、その年度の入会者だけ見れるとか
メッセージ内のボタンじゃなく、メニューバーにライブラリへのリンクを貼っておけば、メッセージが流れても見られるようにできます。 リッチメニュー参照
写真や動画の容量は決まってて、
フリープランだと200MB、
・写真なら100枚くらい
・動画なら15分程度
無料で済ませようとすると毎月写真を削除してアップが必要ですが、公式ラインだけだと動画はそもそも2分くらいしか流せないので大きな機能アップです。
他のツールだと機能制限でそもそも使えないので、プロラインが頭ひとつ抜きに出ています。
そして有料プランにすれば容量は一気に100倍になるので、1年程度は使えるし、一番上のプランならさらに10倍です。
動画といえばユーチューブ・・の思いがちですが、関係ない人へ見せるリスクや、いらない広告も入るし不十分。
自動配信をはじめ、学童クラブや保育園の運営に有効な超多機能を使い、手間を減らせて保護者満足を高めることを考えたら、コスパ最強だと思います。
イメージできましたか?
LINEでなにか申込みタップすると次々進んでいく、こんなやり取りしたことあると思いますが、
保育施設でもプロラインを使うことで作れるし、ほとんど自動化されて手間が大幅に減り、保護者の利便性も上げるというツール。
親としては他のアプリよりいつも使ってるLINEがいいに決まってて、普段使いだから見逃される心配もない。
既読無視を気にして、送って10分で即反応がくることもあります。
しかもプロラインは練習中でも機能制限なし、いつまでも無料
👆というのが、コドモンなど他のツールとの決定的な違い。
他ツールで料金プランをグレードアップして、ようやく使えるような機能すら、プロラインだと初めから使え、
しかも容量やステップ数など増やさなければ、いつまでも無料状態で練習できる。
何ヶ月も試しに使って本当に納得したら、本格的に導入する、とかも可能。
まあ容量アップが必要になったときだけ課金の可能性が出てくるけど、恩恵に比べたら施設にとって大した額コストじゃありません。
是非、導入を検討して欲しいと思います。
👇【重要】登録前に必要なもの👇
登録に必要なもの
✔LINEアカウント
できるだけ施設の公式LINEに紐づいたLINEアカウント。無ければお試しつもりで個人のでもOK
✔メールアドレス
試すのに必要なもの
✔施設の公式LINEアカウント
できるだけ単体契約のビジネスIDでなく、通常のLINE連携された公式アカウント。
※公式LINEアカウントは個人でも無料で作れます。【公式】LINE公式アカウントの作り方|開設の設定と運用方法へのリンク←これのステップ2までで終わり。
✔パソコン
プロラインと公式LINEの連携設定に必要。ただパソコン必要なのは初期設定のみなので、ネットカフェでもOK。
※プロラインに登録しただけじゃ、何もできません
登録は・・
お試しのつもりで個人でプロライン登録し、良さそうなら施設のアカウントで取り直しでもOKです。
ただし可能なら、できるだけ初めから使う(かもしれない)予定のアカウントで、上のバナーより友だち登録をしてください。
後から変更可能ですが、有料お試しプランを申込まないと変更できない、サブアカウント扱いになる、コンサル受講が再度必要
・・など縛りがあるので面倒なためです。
施設のLINEから登録・公式LINE取得が【役職や立場によって難しく、上司や主任の説得が必要な場合】↓
・個人では試せない
・無料、勝手に課金されない、
・こんなのが作れる(下記チラシ)
など機能面の説明をしたうえで、「やる気があるので試してみたい」ことを伝えて、施設アカウント使用の許可を取ってみてください。
施設内で同僚上司 説明用のチラシ
(QRコードで説明動画リンク付)
プロラインって何?から機能の説明などはこちら
プロライン機能のまとめ記事はこちら
ジャムからのプレゼントはこちら