
子どもの主体性を育てるのは大人の環境 主体性ってのは自分で判断して自分の責任でやってみる力。 主体性がないってのは簡単に言って指示待ち人間。 指示待ち人間は仕事ができない人の代名詞みたいに言われてるけど、そんな状態には急にならない。 子どもなんて好きなもの見つけたら我先に飛び付くのに、いつからそんな感じになっちゃうんだ...
学童クラブで長年勤務していた経験を生かし、講演や執筆活動をしています。
子どもたちからいろいろ学んだことを情報として発信し、子どもたちへいいものが返っていけばいいなと思います。